番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
「飛鳥Ⅲ」記者発表会
#417
飛鳥物語II
2025年4月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
臨場感MAX!ド迫力の2時間! 新日本プロレス旗揚げ47年 記念日大会
■圧倒的な臨場感! 毒霧までもが高精細!各会場を満員にし、観客を熱狂の渦に巻き込む日本最大のプロレス団体・新日本プロレス。1972年3月6日、東京・大田区体育館での旗揚げ戦から47年。2019年3月6日、大田区総合体育館で開催された旗揚げ記念日大会を2時間のスペシャル放送!
■入場と試合をノーカットで! BS4Kでは初のプロレス4K放送となる。超満員の観客の熱狂、レスラーの繰り出す必殺技、飛び散る汗、逞しい肉体美と、筋肉の躍動、髪の毛の一本一本まで映し出される。圧倒的な臨場感と存在感で、そこにいる選手に触れそうな錯覚に見舞われる。選手の口から放たれた“毒霧“までもが高精細だ!IWGPジュニアタッグ選手権からメインのスペシャルシングルマッチまで4試合。入場と試合をノーカットで放送!
■“4K映え”コスチューム 中でも棚橋弘至、オカダ・カズチカをはじめとする、入場時の選手たちのきらびやかなド派手なコスチュームは、会場の照明と相まって、4K映像で美しく光り輝いている。各試合、各選手の入場シーンは必見!
■引退発表ライガーも登場! IWGPジュニアヘビー級選手権試合は、18年ぶりに“世界のスーパースター“獣神サンダー・ライガーがベルトに挑戦。そして、この試合の翌日に、来年1月4日、5日で行われる東京ドーム大会での引退を発表することになった。若き王者・石森太二とのベルトをかけたこの激闘を4K映像ノーカットで!目の前で繰り広げられる“ロメロスペシャル(釣り天井)“は見逃せない!メインカードは、IWGPヘビー級チャンピオン ジェイ・ホワイトVS NEVER無差別級チャンピオン ウィル・オスプレイの旗揚げ記念日スペシャルシングルマッチ。外国人王者同士の新世代対決。“超絶の空中技“はド迫力!
★メイン 旗揚げ記念日スペシャルシングルマッチ
IWGPヘビー級チャンピオン ジェイ・ホワイト VS NEVER無差別級チャンピオン ウィル・オスプレイ
★旗揚げ記念日スペシャル6人タッグマッチ
棚橋弘至 & オカダ・カズチカ & 後藤洋央紀 VS 内藤哲也 & EVIL & SANADA
★IWGPジュニアヘビー級選手権試合
第83代チャンピオン 石森太一 VS チャレンジャー 獣神サンダー・ライガー
★IWGPジュニアタッグ選手権試合
第58代チャンピオン BUSHI & 鷹木信悟 VS チャレンジャー SHO & YOH
ワールドプロレスリング 4Kスペシャル
~ 旗揚げ記念日 ~
リングサイドを超えた特等席へ!
臨場感MAX!ド迫力の2時間!
新日本プロレス旗揚げ47年 記念日大会
■圧倒的な臨場感!
毒霧までもが高精細!各会場を満員にし、観客を熱狂の渦に巻き込む日本最大のプロレス団体・新日本プロレス。1972年3月6日、東京・大田区体育館での旗揚げ戦から47年。2019年3月6日、大田区総合体育館で開催された旗揚げ記念日大会を2時間のスペシャル放送!
■入場と試合をノーカットで!
BS4Kでは初のプロレス4K放送となる。超満員の観客の熱狂、レスラーの繰り出す必殺技、飛び散る汗、逞しい肉体美と、筋肉の躍動、髪の毛の一本一本まで映し出される。圧倒的な臨場感と存在感で、そこにいる選手に触れそうな錯覚に見舞われる。選手の口から放たれた“毒霧“までもが高精細だ!IWGPジュニアタッグ選手権からメインのスペシャルシングルマッチまで4試合。入場と試合をノーカットで放送!
■“4K映え”コスチューム
中でも棚橋弘至、オカダ・カズチカをはじめとする、入場時の選手たちのきらびやかなド派手なコスチュームは、会場の照明と相まって、4K映像で美しく光り輝いている。各試合、各選手の入場シーンは必見!
■引退発表ライガーも登場!
IWGPジュニアヘビー級選手権試合は、18年ぶりに“世界のスーパースター“獣神サンダー・ライガーがベルトに挑戦。そして、この試合の翌日に、来年1月4日、5日で行われる東京ドーム大会での引退を発表することになった。若き王者・石森太二とのベルトをかけたこの激闘を4K映像ノーカットで!目の前で繰り広げられる“ロメロスペシャル(釣り天井)“は見逃せない!メインカードは、IWGPヘビー級チャンピオン ジェイ・ホワイトVS NEVER無差別級チャンピオン ウィル・オスプレイの旗揚げ記念日スペシャルシングルマッチ。外国人王者同士の新世代対決。“超絶の空中技“はド迫力!
主なカード
★メイン 旗揚げ記念日スペシャルシングルマッチ
IWGPヘビー級チャンピオン
ジェイ・ホワイト
VS
NEVER無差別級チャンピオン
ウィル・オスプレイ
★旗揚げ記念日スペシャル6人タッグマッチ
棚橋弘至 & オカダ・カズチカ
& 後藤洋央紀
VS
内藤哲也 & EVIL & SANADA
★IWGPジュニアヘビー級選手権試合
第83代チャンピオン
石森太一
VS
チャレンジャー
獣神サンダー・ライガー
★IWGPジュニアタッグ選手権試合
第58代チャンピオン
BUSHI & 鷹木信悟
VS
チャレンジャー
SHO & YOH