番組表

お知らせ

「ベストヒットUSA」から、LINEスタンプをリリース!!
詳細はこちら

放送内容

ワンリパブリック、モトリー・クルー&ドリー・パートン、レオン・ラッセル&テデスキ・トラックス・バンド

ユニバーサル ミュージック
BEST ALBUM『ONEREPUBLIC: The Collection』 ユニバーサル ミュージック

今週のスター・オブ・ザ・ウィークはワンリパブリック。日本でアニメの主題歌になるなど話題豊富なワンリパ。そんな彼らの2013年リリースのヒット曲をピックアップ。ホットメニューにはモトリー・クルー。カントリー界の重鎮ドリー・パートンとの異色のチャリティー・ソングを紹介。さらにタイムマシーンに登場するのはテデスキ・トラックス・バンド。ジョー・コッカーとレオン・ラッセルが1970年に行った伝説のツアーを再現した貴重なトリビュート・ライブをお届け。もちろん最新チャートもチェック!

次回放送予定

オジー・オズボーン追悼特集

 
今週のスター・オブ・ザ・ウィークはオジー・オズボーンを追悼特集。先月22日に76歳で亡くなった「ヘヴィメタル界の帝王」オジーを偲び、その足跡を小林克也が振り返ります。かつて番組にゲストで登場したオジーとの思い出も必見。7月5日に行われた生前最後のライブの模様も。もちろん最新チャートもチェック!

番組概要

最後の洋楽番組!!
1981年テレビ朝日で始まった伝説の洋楽番組「ベストヒットUSA」は
2003年からBS朝日で復活!さらなる進化を遂げ、唯一無二の音楽番組として現在も放送中!
パーソナリティー/番組VJは、放送開始時から現在まで変わらず、小林克也。
ロック誕生からずっと音楽を追い続けてきた男だからこそわかるポップスの神髄。
時代によって音楽も変化しますが、変わらぬこともあります。
ネットで気軽にPVが見られる時代だからこそ、どの楽曲を見たらいいか、
どんな音源をダウンロードしていいのか、どんなCDを買ったらいいのか迷うところ。
そのすべてがこの番組でわかるのです。
過去の名曲から幕を開けます。時代を越えた名曲、時代を彩った名曲、時代を変えた名曲・・・。
様々な名曲の裏側とは?今の時代だからこそわかることもあります。
音楽と時代は連動します。聴いたら瞬間に、あの頃にタイムスリップ。
制作スタッフは、選びに選んだ貴重映像の発掘にいそしんでいます。
もちろん、アメリカのHOTな情報と最新のヒットチャートも健在。
最新の流行もわかります。過去の音楽があるから、今があります。
その曲の源流を探すのもいいかもしれませんね。
さらに洋楽アーティストのゲスト出演も見逃せません!
今では10代~70代まで、幅広いゲストが足を運んでくれます。
洋楽老舗番組の更なる進化にご期待ください!

[VJ]小林克也
1941年広島県生まれ。
慶応大学在学中から通訳、司会、DJなどを始める。
現在は3つのラジオ局で週末、合計19時間の生放送音楽番組を担当中。いずれの番組も聴取率NO.1で名実ともにDJの第一人者。またテレビの司会者、映画俳優、ミュージシャンでも活躍する一方、多くの英会話の著書、教材を手がけ、多彩な才能を発揮している。

「LINEスタンプ」発売中!

「ベストヒットUSA」から、LINEスタンプをリリース!!
パーソナリティー/番組VJ、小林克也のポップでロックなスタンプでベストヒットUSA気分に浸ろう!

24種類(120円)
購入はこちら

2018.3.28 NEW RELEASE 番組オフィシャルCDが発売!!!

発売・発売元:ユニバーサルミュージック
合同会社2,315円(税抜)

「裏ベストヒットUSA-THE INFLUENCERS-」
全てのベストヒットUSAファンに捧げる!
小林克也自らのナレーションで紹介する新しいコンピレーションCD
⇒詳しくはこちら