みどころ

#280

にっぽんの田舎を行く 全駅制覇!乗りつくし 明知鉄道 (#280)

風光明媚な山里を結ぶ明知鉄道…
のどかなこのローカル線を舞台に全駅制覇、乗りつくしの旅に出かけます。
わずか25キロ余りの路線ながら、風情豊かな城下町あり、癒しの温泉あり、郷土の味覚ありと見どころいっぱい!
ふるさとの旅情をたっぷり味わいます。

初回放送日:2021年7月8日(木)

茅の宿とみだ
日本一の農村景観とも謳われる岩村町にある茅葺の古民家の宿。
土日はランチの営業も。わらじ型の手作り五平餅と
地元の野菜を使った日替わりのお惣菜がいただける。

極楽駅
平成20年に開業した明知鉄道で一番新しい駅。
駅名の由来は、かつて近辺にあったとされる極楽寺。
極楽にちなんだ楽しい装飾が目を引く。

町家民宿 藤時屋(とうじや)
岩村の城下町にある民宿。
築220年を超える町家でくつろぎの時間を過ごすことが出来る。

Green HeRbs(グリーンハーブ)
岩村の城下町にあるイタリアンレストラン。
ハーブと自家製食材にこだわったシェフおすすめの料理をいただける。

花白温泉
花白温泉駅のすぐ目の前にある日帰り温泉施設。
その昔、天明の大飢饉の時にこの湯によって多くの人が癒され
命を救われたといわれる。

山岡駅かんてんかん
古くから寒天が名産の山岡町。山岡駅には寒天資料館が設けられ、
レストランでは寒天を使った名物「寒天ラーメン」がいただける。
ボリューム満点なのに低カロリー!

明智町の町並み
明智町は町全体が「大正浪漫」をテーマに整備され、
古い建物や町並みが保存されている。町を散策すれば
大正時代にタイムスリップしたかのような気分に浸ることが出来る。

撮影ポイント(1)
東野駅~飯沼駅間
東野駅を出てすぐの直線、田園地帯を行く列車を撮影。

撮影ポイント(2)
山岡駅~野志駅間
山岡駅を出線した列車をイワクラ公園の展望台より撮影。

この旅のベストショット!

旅人の独り言…

明知鉄道へは前回の取材から7年ぶりの再訪。
初夏の美しい田園風景、水田に映り込む山並みと列車、
番組タイトル通りの「田舎」が今も変わらずそこにありました。
 
今回、すべての駅を制覇して気付いたのは、
この路線の駅が実にバラエティーに富んでいて各駅の個性が際立っていること。
急勾配に建つ「飯沼駅」をはじめ、普段は乗り過ごしてしまいそうな「東野駅」や「阿木駅」「野志駅」なども
それぞれにユニークな「駅の顔」を持っています。
近くに有名な観光スポットがない駅でも下車してのんびり楽しめる、それが明知鉄道の魅力です。
 
さて、今回のベストショットは、藤井時計店のご主人と女将さん、お二人の写真を選ばせていただきました。
明るく屈託のないお二人との現場でのおしゃべり、本当に楽しかったです。ありがとうございました。
この番組を続けていて楽しいのは旅先での出会い。
今回も取材先や明知鉄道の方々に大変お世話になりました。
皆さんと再会できる日を願いつつ、新たな出会いを求め、次の旅へ。
 
担当ディレクター 山田浩章