番組表
おすすめ情報
みどころ
5時間スペシャル 10周年記念
心揺さぶる思い出旅ベスト25(#216)
みどころ
第1位「奇跡の絶景」
旅の中で出会った、二度と見られぬ奇跡の絶景の数々。こちらは北海道、釧路駅から向かった鶴居村。タンチョウの群れと「けあらし」
第2位「忘れられない出会い」
魅力的な方々との出会いも数え切れず。こちらは、しなの鉄道上田駅の甲冑駅長。一応、ゆるキャラ扱いなのだとか…
第3位「駅弁」
地方の名産を採りこんだ名物、駅弁。そこでしか味わえないものを数知れず。こちらは富山駅の名物「ますのすし」特に地元でしか味わえない「特選は」美味。
第4位「廃線」
10年の歴史の間には、廃止になってしまった路線も。番組に残るかつての雄姿と、現在の姿を重ねれば…こちらは石勝線の夕張支線、夕張駅。
第5位「最果ての駅」
日本全国を駆け巡ぐる中で、いわゆる「最果ての駅」へも。こちらは日本最南端の駅、ゆいレールの「赤嶺駅」。沖縄唯一の鉄道である「ゆいレール」も最南端の路線。
第6位「名湯秘湯」
旅に付き物なのが温泉。番組では、数多くの温泉へ。名湯とうたわれるものや、山間の秘湯なども紹介。こちらは九州の名湯、指宿温泉・白水館の大浴場。
第7位「富良野線」
魅力的な路線の数々もありました。北海道の大自然の中を走り抜ける富良野線もそのひとつ。こちらは美瑛の丘を行く富良野線のトロッコ列車
第8位「日本三景」
番組では、数々の名勝を訪ねました。日本三景ももちろんのこと。陸前松島、丹後天橋立、安芸の宮島、それぞれ、観光ポイントに近くに駅がありました。こちらは天橋立ビューランドからの絶景。
第9位「高山本線」
人気路線、高山本線。番組では、四季それぞれに訪ねています。渓谷美、古都、世界遺産「白川郷」。見どころ満載の絶景路線です。こちらは、富山県の神通川にかかる橋梁を行く列車
第10位「根室本線」
道東を走る根室本線。北の旅情を感じる風景が点在する絶景路線。今回は、残念ながら廃止となった駅の数々の跡地をたずね、10年という、刻まれた時間を実感します。こちらは、別当賀駅~落石駅間の太平洋岸を走る列車
第11位「駅前グルメ」
番組の名物のひとつが駅前グルメ。駅前には色々おいしいものがありました。お蕎麦に魚介の丼、名前の変わった和菓子などなど。こちらは、北海道、石北本線の留辺蘂駅前「加根志め」のデカ盛り天丼
第12位「北陸本線」
北陸新幹線開通と同時に第3セクターに移行した北陸本線の直江津駅~金沢駅間。番組では、その最後の旅に出かけました。今では見られない特急や寝台特急の雄姿を、名物グルメと共に振り返ります。こちらは、日本海岸を走る列車
第13位「絶景駅」
駅そのものが絶景の一部という駅もありました。海の側の駅、桜の舞う駅、そして三大車窓をそのまま味わえる駅。こちらは、桜がトンネルのようになっている津軽鉄道「芦野公園駅」
第14位「九州人気観光路線」
九州を横断する2大人気路線が、豊肥本線と九大本線。由布院、日田と人気の観光地のある久大本線。阿蘇五岳を臨む高原を行く豊肥本線。沿線や車窓に魅力のある風景が続きます。こちらは、由布岳を背景に走る、久大本線の列車
第15位「釧網本線」
釧路駅と網走駅を結ぶ釧網本線。番組では、何度かこの路線を旅しました。中でも雪景色の中を力強く走るSL冬の湿原号は印象的。釧路湿原や網走の流氷、知床の大自然も魅力的。こちらは、峠を越える釧網本線のSL
第16位「憧れの観光列車」
人気の観光列車にも、たくさん乗車してきました。最新のものから、懐かしの列車を使ったものまで。本格的な料理を頂けるレストラン列車も人気です。こちらは、近畿日本鉄道、伊勢志摩への観光列車「しまかぜ」
第17位「四国 海と川の絶景路線」
四国の絶景路線の魅力は海と川の風景。その代表格が海の予讃線、川の土讃線。瀬戸内海を間近に走る予讃線には、そんな絶景を愛でながら料理を楽しめる観光列車「伊予灘ものがたり」が走ります。こちらは、海の間近にある、下灘駅。夕陽の駅としても知られています。
第18位「東北三大絶景路線」(1)
東北の風光明媚な風景の中を走る3つの路線「只見線」「五能線」「陸羽東線」山間を走り、海辺を行く絶景路線。夏の五能線、紅葉の美しい秋の「陸羽東線」「只見線」。こちらは、岩木山を背景に、走る列車
第18位「東北三大絶景路線」(2)
第19位「秘境駅」
集落からも道路からも離れ、1日に数本の列車しか停車しないのが「秘境駅」鉄道ファンの根強い人気を誇ります。番組でもいくつかの駅を紹介しました。こちらは、秘境駅の代表格、室蘭本線「小幌駅」
第20位「肥薩線」
九州の人気路線のひとつ「肥薩線」桜の絶景路線、また観光列車が乗り継げる路線としても人気です。今回は初代ナレーターの峠恵子さんが旅します。こちらは、観光列車「SL人吉」デビューが2009年で番組と同い年です
第21位「現存12天守」
全国に点在している、江戸時代から今まで現存している12の天守。番組では、10年間で、すべての天守を訪ねました。中には旅の目的にする方もいる人気アイテム。こちらは、国宝にもなっている長野県松本市の「松本城」
第22位「わたらせ渓谷鐵道」
その名の通り渡良瀬川沿いに走る通称「わ鐵」は、春は桜、夏は新緑、秋は紅葉と四季を通して楽しめる路線。駅の中に温泉がある駅など、特徴ある駅も魅力です。こちらは、沢入駅付近で川沿いを走る列車
第23位「名物駅長」
番組では、ちょっと変わった名物駅長に出会ってきました。猫に、うさぎ、果ては伊勢えびまで、驚きの駅長が登場。こちらは、会津鉄道、芦ノ牧温泉駅のばす駅長。
第24位「函館本線」
北海道の人気路線の函館本線。北海道駒ケ岳や羊蹄山などの名山の背景、噴火湾の海沿いの絶景と共に、ジンギスカンや名物駅弁、デカ盛りグルメなども魅力です。こちらは、北海道駒ケ岳を背景に大沼沿いを走る列車
第25位「大井川鐵道」
番組第1回となった、大井川鐵道。動くSL博物館とも言われるほど、SLが第一の魅力。急こう配を登るトロッコ列車も、もうひとつの魅力。桜と紅葉も楽しめます。こちらは、家山の桜を行くSL
番外編「たい平さん秩父旅」(1)
10周年の記念にたい平さんが故郷秩父を目指し秩父鉄道を旅しました。写真は、荒川橋梁を走る列車と後輩の秩父駅長との2ショット
番外編「たい平さん秩父旅」(2)
この秋、放送10周年を迎える「鉄道・絶景の旅」
膨大な素材の中から珠玉の名場面を選び出し、一挙にご紹介します。
心躍る車窓風景や数々の絶景、絶品の郷土料理や名湯秘湯、そして忘れられない人々との出会い!
中にはこの10年で消えてしまった路線も…
初回放送日:2019年10月10日(木)