番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
東京と静岡・西伊豆町の二拠点生活!東京でコンサルティング会社運営、西伊豆でシェア別荘を経営する男性。西伊豆ならではの癒しとは!?
#13
太陽生命 Presents しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしき My Way~
2025年4月4日(金)よる6:00~6:30
エンタメ・音楽
#130
おはよう!ももクロChan
2025年4月4日(金)あさ5:00~5:25
それでも歩き続ける 〜右手と両脚を失ったあの日〜
日本のチカラ
2025年4月4日(金) あさ5:25~5:55放送
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#69 ゲスト:古舘伊知郎
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年4月4日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #121ゲスト:渡辺満里奈
ネコいぬワイドショー
2025年4月4日(金)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
今回は、関東厄除け三大師として有名な西新井大師の近くに建つ築16年のマンションに住む I さんご夫妻を訪ねます。
会社員の若いご夫婦が目指したのは、どこか懐かしいおばあちゃんの家。テーマは「お寺に住みたい!」奥さまは神社やお寺が大好きで旅行で訪れる度に自分達もこんな空間に住みたいーと思っていました。 以前は隣の葛飾区に賃貸で暮らしていましたが、契約更新のタイミングに合わせて新たな住まいを探すことに。住まい探しから資金計画、設計、施工までひとつの会社に依頼。建築家はコンクリートのマンションを日本の伝統建築―柱を隠さずそのまま見せる真壁やスギ材の柱や床など、室内の随所に「和」の要素を散りばめた空間に仕上げました。Iさん達も装飾など備品はご自分達で調達。柱の「釘隠し」は、お二人で京都まで買いに行ったそうです。また、寝室の扉は、 大正時代に造られた蔵戸の扉をネットで購入、転用しました。
大学時代にロックのサークルで出会ったお二人。ご主人は今でも週末になるとライブ活動をしているそうです。お寺のような空間に、ご主人のギターがとても似合っている個性的なI邸でした。
設計担当: 野田歩夢 / ゼロリノベ https://www.zerorenovation.com/concept/
before
after
前へ
今回は、関東厄除け三大師として有名な西新井大師の近くに建つ築16年のマンションに住む I さんご夫妻を訪ねます。
会社員の若いご夫婦が目指したのは、どこか懐かしいおばあちゃんの家。テーマは「お寺に住みたい!」奥さまは神社やお寺が大好きで旅行で訪れる度に自分達もこんな空間に住みたいーと思っていました。
以前は隣の葛飾区に賃貸で暮らしていましたが、契約更新のタイミングに合わせて新たな住まいを探すことに。住まい探しから資金計画、設計、施工までひとつの会社に依頼。建築家はコンクリートのマンションを日本の伝統建築―柱を隠さずそのまま見せる真壁やスギ材の柱や床など、室内の随所に「和」の要素を散りばめた空間に仕上げました。Iさん達も装飾など備品はご自分達で調達。柱の「釘隠し」は、お二人で京都まで買いに行ったそうです。また、寝室の扉は、
大正時代に造られた蔵戸の扉をネットで購入、転用しました。
大学時代にロックのサークルで出会ったお二人。ご主人は今でも週末になるとライブ活動をしているそうです。お寺のような空間に、ご主人のギターがとても似合っている個性的なI邸でした。
設計担当: 野田歩夢 / ゼロリノベ
https://www.zerorenovation.com/concept/