番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
世田谷線の沿線にある松陰神社前駅。かつてここには長州藩の別邸がありました。駅名の松陰神社は、長州藩士で幕末の思想家・吉田松陰が祀られています。 駅から南北に延びる歴史ある商店街は古くから地元の人々に愛されてきましたが、一時はシャッター街となった時もあったそうです。最近は若い世代がおしゃれな店を続々とオープンし、新しい散策スポットとして注目されています。
今回はこの街で60年の歴史があるカクテルバーを引き継ぎリモデルしたMさんご一家を訪ねます。 祖父が他界した後、そのまま取り壊すのではなく、店を引き継ぎたいと決心し、リモデルした孫のMさん。会社員からの転身でした。 実は、入社した当初、東京勤務になり祖父の家に居候をしていたそうで、その時に、バーで祖父が造ったカクテルを飲むひとときが至福の時だったと。 そんな思いで受け継いだ家は築60年以上、祖父が大工さんと相談しながら建てた家でした。 増築に次ぐ増築で、狭い部屋がいくつもあり、暗くて使い勝手がとても悪かったそうです。そんなリモデルを引き受けた建築家は、耐震補強を万全にする為、古い柱に新しい木材を繋ぎ合わせるなど工夫を凝らしました。 LDKはキャンプ好きなMさんの希望で、木の温もりが溢れる空間に大変身!
長い間、多くの人に愛され続けたカクテルバーは、町のシンボルとして、 祖父から孫へ確実に受け継がれていくようです。 設計担当:ANCOHOR DESIGN 星野晃範 https://www.anchor-h.com/
1F before
1F after
2F before
2F after
前へ
世田谷線の沿線にある松陰神社前駅。かつてここには長州藩の別邸がありました。駅名の松陰神社は、長州藩士で幕末の思想家・吉田松陰が祀られています。
駅から南北に延びる歴史ある商店街は古くから地元の人々に愛されてきましたが、一時はシャッター街となった時もあったそうです。最近は若い世代がおしゃれな店を続々とオープンし、新しい散策スポットとして注目されています。
今回はこの街で60年の歴史があるカクテルバーを引き継ぎリモデルしたMさんご一家を訪ねます。
祖父が他界した後、そのまま取り壊すのではなく、店を引き継ぎたいと決心し、リモデルした孫のMさん。会社員からの転身でした。
実は、入社した当初、東京勤務になり祖父の家に居候をしていたそうで、その時に、バーで祖父が造ったカクテルを飲むひとときが至福の時だったと。
そんな思いで受け継いだ家は築60年以上、祖父が大工さんと相談しながら建てた家でした。
増築に次ぐ増築で、狭い部屋がいくつもあり、暗くて使い勝手がとても悪かったそうです。そんなリモデルを引き受けた建築家は、耐震補強を万全にする為、古い柱に新しい木材を繋ぎ合わせるなど工夫を凝らしました。
LDKはキャンプ好きなMさんの希望で、木の温もりが溢れる空間に大変身!
長い間、多くの人に愛され続けたカクテルバーは、町のシンボルとして、
祖父から孫へ確実に受け継がれていくようです。
設計担当:ANCOHOR DESIGN 星野晃範
https://www.anchor-h.com/