番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
都内でも有数の桜の名所、目黒川。春にはピンクのアーチを架け、多くの花見客を楽しませる川沿いの桜並木も、師走になれば色づいた葉を遊歩道に落とし、新たな芽吹きに備えています。 今回訪ねたのは、そんな目黒川沿いに建つマンションの一室。こちらで愛犬とともに暮らすのがSさんご夫妻です。以前は都内の賃貸マンションにお住まいでしたが、愛犬がのびのびと駆け回れる環境を求め、住宅の購入を検討。当初は郊外の一軒家を考えていましたが、職場へのアクセスが悪く、またご夫妻で暮らすにはそれほどの広さも必要ないため、都心の中古マンションを探し始めました。そこで見つけたのが、駅から徒歩圏内にありながら、目黒川沿いに広がる緑も楽しめるこちらのマンションでした。築41年、広さわずか48㎡というこの部屋をはじめて訪れたとき、その暗さが印象に残ったというSさん。一般的にはマイナス要素となりうる「暗さ」に落ち着きを感じたお二人は、光の陰影を楽しみながら、限られた空間の中で愛犬とともに快適に暮らせる家へとリモデルすることにしたのです。 L字型の間取りをしたS邸。間接照明に柔らかく照らされた玄関からのびる、トンネルのような廊下を抜けると、そこは大きなワンルームになっています。薄暗い廊下は、その先に広がる空間をより明るく開放的に感じさせるための仕掛けになっていたのです。そんなリビングダイニングの床に敷かれた無垢の杉材は足触りがよく、愛犬も気持ちよさそうに部屋中を走りまわります。その一角には、杉のフローリングと段差なくつながる畳部屋を設けました。以前はベッドでの生活だったSさんご夫妻ですが、リモデルを機に布団での暮らしへとライフスタイルを変更。昼はリビングの延長として、夜は寝室として畳部屋を使い分けています。一つの空間に様々な役割を持たせるという日本家屋ならではの間取り使いをマンションで再現し、限りあるスペースを有効に使えるようにしました。 リビングに土間を作るなど、和のテイストを随所に取り入れたS邸。中でも最も日本的な雰囲気を感じさせるのが、キッチンの隣に置かれた木桶風呂です。ご主人の出身地・青森のヒバを使ったこの木桶風呂は、なんと壁を隔てずLDKと繋がっているのです。ワンルームの一部に取り込まれた浴室は、ゆったりと木桶風呂に浸かるご主人と、キッチンに立つ奥様のコミュニケーションの場ともなっています。 家のどこにいても互いの様子が感じられるS邸。自分たちのライフスタイルと、何よりもお互いを理解しているからこそ実現した、素敵なリモデルでした。 設計担当:スマサガ不動産 http://suma-saga.com/
before
after
前へ
都内でも有数の桜の名所、目黒川。春にはピンクのアーチを架け、多くの花見客を楽しませる川沿いの桜並木も、師走になれば色づいた葉を遊歩道に落とし、新たな芽吹きに備えています。
今回訪ねたのは、そんな目黒川沿いに建つマンションの一室。こちらで愛犬とともに暮らすのがSさんご夫妻です。以前は都内の賃貸マンションにお住まいでしたが、愛犬がのびのびと駆け回れる環境を求め、住宅の購入を検討。当初は郊外の一軒家を考えていましたが、職場へのアクセスが悪く、またご夫妻で暮らすにはそれほどの広さも必要ないため、都心の中古マンションを探し始めました。そこで見つけたのが、駅から徒歩圏内にありながら、目黒川沿いに広がる緑も楽しめるこちらのマンションでした。築41年、広さわずか48㎡というこの部屋をはじめて訪れたとき、その暗さが印象に残ったというSさん。一般的にはマイナス要素となりうる「暗さ」に落ち着きを感じたお二人は、光の陰影を楽しみながら、限られた空間の中で愛犬とともに快適に暮らせる家へとリモデルすることにしたのです。
L字型の間取りをしたS邸。間接照明に柔らかく照らされた玄関からのびる、トンネルのような廊下を抜けると、そこは大きなワンルームになっています。薄暗い廊下は、その先に広がる空間をより明るく開放的に感じさせるための仕掛けになっていたのです。そんなリビングダイニングの床に敷かれた無垢の杉材は足触りがよく、愛犬も気持ちよさそうに部屋中を走りまわります。その一角には、杉のフローリングと段差なくつながる畳部屋を設けました。以前はベッドでの生活だったSさんご夫妻ですが、リモデルを機に布団での暮らしへとライフスタイルを変更。昼はリビングの延長として、夜は寝室として畳部屋を使い分けています。一つの空間に様々な役割を持たせるという日本家屋ならではの間取り使いをマンションで再現し、限りあるスペースを有効に使えるようにしました。
リビングに土間を作るなど、和のテイストを随所に取り入れたS邸。中でも最も日本的な雰囲気を感じさせるのが、キッチンの隣に置かれた木桶風呂です。ご主人の出身地・青森のヒバを使ったこの木桶風呂は、なんと壁を隔てずLDKと繋がっているのです。ワンルームの一部に取り込まれた浴室は、ゆったりと木桶風呂に浸かるご主人と、キッチンに立つ奥様のコミュニケーションの場ともなっています。
家のどこにいても互いの様子が感じられるS邸。自分たちのライフスタイルと、何よりもお互いを理解しているからこそ実現した、素敵なリモデルでした。
設計担当:スマサガ不動産
http://suma-saga.com/