番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
「矢切の渡し」で有名な千葉県松戸市。江戸川を挟んで東京都に接する、通勤にも通学にも便利な街ですが、市街地から少し離れれば、まだまだのどかな田園風景が広がっています。 今回訪ねるK邸は、築36年の木造2階建てのお宅。フリーライターのご主人と雑誌編集者の奥様は、3歳になるお子さんと3人で暮らしています。以前は世田谷区の賃貸住宅にお住まいでしたが、お子さんを育てる環境を考え、自然豊かな奥様のご実家近くで物件探しを始めました。そこで見つけたのが、敷地約60坪、純和風の庭がついたこちらの一軒家でした。都心では高額になりそうな物件を、東京から離れることで安く購入できたK邸。しかし、思わぬ問題がありました。斜面に建つK邸は、土地を平らにするために一部に盛り土がされていましたが、その土が雨などで流れ出て、地盤が不安定となり家自体が傾いていたのです。そこで、家族3人が安心して暮らせるよう地盤の補強をはかり、和の趣を残した快適な生活空間を目指してリモデルすることにしました。 地盤沈下を解消するのが大きな課題だったK邸。建物のリモデル前に、まずは崖側の建物を一部減築し、地盤に鋼管の支柱を打ち込んで地盤の補強を施しました。 以前は玄関ホールと6帖の応接室、8帖の和室が並んでいたところは、広いリビングダイニングへと変わりました。広い空間を緩やかに仕切り、空間を引き締める効果を狙って部屋の真ん中に収納を作り、その収納を貫くように磨き丸太を取り付けました。Kさんお気に入りの庭を眺める縁側のひさしは長さが短かったため、夏は日光を遮り、冬は部屋の奥まで日差しを取り込むという、ひさし本来の役割を果たせていませんでした。そこで既存のひさしを伸ばし、その役割を回復させるとともに、室内から庭を見たときに美しく景色を切り取れるようにしました。 家事に仕事にと忙しい奥様のために、キッチンのすぐ隣には奥様の仕事部屋と水まわりを作りました。コンパクトなスペースで作業ができるため、お子さんの様子を見ながら家事や仕事ができるようになりました。 東京からわずかの距離で、都会では味わえない豊かな暮らしを手に入れたKさんご家族。たっぷりの緑に囲まれて、お子さんものびのびと育っています。 渡辺貞明建築設計事務所 http://www.sadwat.com/
1F before
1F after
2F before
2F after
前へ
「矢切の渡し」で有名な千葉県松戸市。江戸川を挟んで東京都に接する、通勤にも通学にも便利な街ですが、市街地から少し離れれば、まだまだのどかな田園風景が広がっています。
今回訪ねるK邸は、築36年の木造2階建てのお宅。フリーライターのご主人と雑誌編集者の奥様は、3歳になるお子さんと3人で暮らしています。以前は世田谷区の賃貸住宅にお住まいでしたが、お子さんを育てる環境を考え、自然豊かな奥様のご実家近くで物件探しを始めました。そこで見つけたのが、敷地約60坪、純和風の庭がついたこちらの一軒家でした。都心では高額になりそうな物件を、東京から離れることで安く購入できたK邸。しかし、思わぬ問題がありました。斜面に建つK邸は、土地を平らにするために一部に盛り土がされていましたが、その土が雨などで流れ出て、地盤が不安定となり家自体が傾いていたのです。そこで、家族3人が安心して暮らせるよう地盤の補強をはかり、和の趣を残した快適な生活空間を目指してリモデルすることにしました。
地盤沈下を解消するのが大きな課題だったK邸。建物のリモデル前に、まずは崖側の建物を一部減築し、地盤に鋼管の支柱を打ち込んで地盤の補強を施しました。
以前は玄関ホールと6帖の応接室、8帖の和室が並んでいたところは、広いリビングダイニングへと変わりました。広い空間を緩やかに仕切り、空間を引き締める効果を狙って部屋の真ん中に収納を作り、その収納を貫くように磨き丸太を取り付けました。Kさんお気に入りの庭を眺める縁側のひさしは長さが短かったため、夏は日光を遮り、冬は部屋の奥まで日差しを取り込むという、ひさし本来の役割を果たせていませんでした。そこで既存のひさしを伸ばし、その役割を回復させるとともに、室内から庭を見たときに美しく景色を切り取れるようにしました。
家事に仕事にと忙しい奥様のために、キッチンのすぐ隣には奥様の仕事部屋と水まわりを作りました。コンパクトなスペースで作業ができるため、お子さんの様子を見ながら家事や仕事ができるようになりました。
東京からわずかの距離で、都会では味わえない豊かな暮らしを手に入れたKさんご家族。たっぷりの緑に囲まれて、お子さんものびのびと育っています。
渡辺貞明建築設計事務所
http://www.sadwat.com/