番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン17 1回戦 マッチ7
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年4月21日(月)よる9:00~9:54
旅・くらし
自炊1 クリームシチュー&ピンチョス作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年4月21日(月)よる10:30~10:54
エンタメ・音楽
株式会社?村秀雄商店 後篇
#101
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月21日(月)よる8:54~9:00
中京ゴルフ倶楽部(後編)
#161
極上!ゴルフ場探訪
2025年4月21日(月)よる10:00~10:30
彼岸のぼた餅
#3
暦に願う
2025年4月20日(日)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
北朝鮮が爆破した、韓国からつながる京義線と東海線。いずれも、南北協力の象徴「南北連結道路」だ。金正恩総書記は今年1月、韓国を「第1の敵国、不変の主敵」とみなすと表明。今回の爆破後も「同族意識や統一という非現実的な認識を払しょくした」と述べた。一方で、ロシアとの軍事協力は強化。ゼレンスキー大統領は、北朝鮮がウクライナとの戦闘に1万人の兵士派遣を準備中と警戒する。
【ゲスト】 平岩俊司(南山大学教授) 太田昌克(共同通信編集委員)
平岩俊司氏
太田昌克氏
あと2週間余りに迫った米大統領選は勢いのあったハリス候補の失速が伝えられている。全米の平均支持率では辛うじてトランプ氏を上回るが、激戦州の支持率では劣勢の色合いが強まっている。ハリス氏への黒人有権者から支持が伸びない理由は何か、相も変わらず事実に基づかない発言を繰り返すトランプ氏に支持者は何を求めているのか。アメリカ政治の現場を知るエキスパートが読み解く。
【ゲスト】 杉田弘毅(ジャーナリスト) 峯村健司(キヤノングローバル戦略研究所主任研究員)
杉田弘毅氏
峯村健司氏
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
北朝鮮「南北連結道路」を爆破…“統一”放棄
ロシアと関係強化でウクライナには?
北朝鮮が爆破した、韓国からつながる京義線と東海線。いずれも、南北協力の象徴「南北連結道路」だ。金正恩総書記は今年1月、韓国を「第1の敵国、不変の主敵」とみなすと表明。今回の爆破後も「同族意識や統一という非現実的な認識を払しょくした」と述べた。一方で、ロシアとの軍事協力は強化。ゼレンスキー大統領は、北朝鮮がウクライナとの戦闘に1万人の兵士派遣を準備中と警戒する。
【ゲスト】
平岩俊司(南山大学教授)
太田昌克(共同通信編集委員)
平岩俊司氏
太田昌克氏
米大統領選まで2週間余り ハリス氏“旋風”は失速か
トランプ氏粘り強さのワケ
あと2週間余りに迫った米大統領選は勢いのあったハリス候補の失速が伝えられている。全米の平均支持率では辛うじてトランプ氏を上回るが、激戦州の支持率では劣勢の色合いが強まっている。ハリス氏への黒人有権者から支持が伸びない理由は何か、相も変わらず事実に基づかない発言を繰り返すトランプ氏に支持者は何を求めているのか。アメリカ政治の現場を知るエキスパートが読み解く。
【ゲスト】
杉田弘毅(ジャーナリスト)
峯村健司(キヤノングローバル戦略研究所主任研究員)
杉田弘毅氏
峯村健司氏
【司会】

上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
末延吉正(ジャーナリスト/元テレビ朝日政治部長)
※都合により内容等、変更の場合もあります。