番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
“詰めすぎ”ママ 目指せ!家族が自立できる家
#257
ウチ、“断捨離”しました!
2025年4月22日(火)よる9:00~9:54
プロがオススメする!初心者でも育てやすい植物 前編
#24
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年4月22日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「渋谷周辺・神宮前~渋谷3丁目~渋谷」編
#167
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年4月22日(火)よる10:00~10:30
スポーツ
シーズン17 1回戦 マッチ7
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年4月21日(月)よる9:00~9:54
自炊1 クリームシチュー&ピンチョス作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年4月21日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ヘルソン州での撤退に追い込まれたロシア軍は、隣接するザポリージャ州の主要都市メリトポリの要塞化を進める。この都市は、ロシアが3月に占領したが、粘り強いパルチザン活動が続いており、ウクライナ軍が次に奪還を目指す”有力地”とされる。一方、東部戦線では砲撃戦が激化。ロシア軍はヘルソン市撤退の代わりに、東部での戦果を狙うとの見方も。ロシア軍はどこまで戦争継続が可能なのか。
米国のトランプ前大統領が、2024年の大統領選挙への出馬を表明した。トランプ氏は在任中、ロシアに対峙するNATOの弱体化につながりかねない言動を繰り返しており、複数回、NATOからの離脱に言及したとされている。中でもドイツに対しては駐留米軍の削減を打ち出していた。プーチン大統領は、トランプ氏の出馬宣言をどう見ているのか。そしてロシアは、再選を後押しする工作活動に及ぶのか。
【ゲスト】 畔蒜泰助(笹川平和財団) 小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター)
畔蒜泰助氏
小泉悠氏
【司会】 飯村真一(テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 木内登英(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト/元日銀審議委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
ウクライナ南部で進める要塞化 東部では激しい砲撃戦 継戦能力どこまで
ヘルソン市撤退後のロシア
ヘルソン州での撤退に追い込まれたロシア軍は、隣接するザポリージャ州の主要都市メリトポリの要塞化を進める。この都市は、ロシアが3月に占領したが、粘り強いパルチザン活動が続いており、ウクライナ軍が次に奪還を目指す”有力地”とされる。一方、東部戦線では砲撃戦が激化。ロシア軍はヘルソン市撤退の代わりに、東部での戦果を狙うとの見方も。ロシア軍はどこまで戦争継続が可能なのか。
トランプ前大統領が出馬表明 プーチン大統領の思惑
米国のトランプ前大統領が、2024年の大統領選挙への出馬を表明した。トランプ氏は在任中、ロシアに対峙するNATOの弱体化につながりかねない言動を繰り返しており、複数回、NATOからの離脱に言及したとされている。中でもドイツに対しては駐留米軍の削減を打ち出していた。プーチン大統領は、トランプ氏の出馬宣言をどう見ているのか。そしてロシアは、再選を後押しする工作活動に及ぶのか。
【ゲスト】
畔蒜泰助(笹川平和財団)
小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター)
畔蒜泰助氏
小泉悠氏
【司会】

飯村真一(テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
木内登英(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト/元日銀審議委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。