番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
“詰めすぎ”ママ 目指せ!家族が自立できる家
#257
ウチ、“断捨離”しました!
2025年4月22日(火)よる9:00~9:54
プロがオススメする!初心者でも育てやすい植物 前編
#24
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年4月22日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「渋谷周辺・神宮前~渋谷3丁目~渋谷」編
#167
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年4月22日(火)よる10:00~10:30
スポーツ
シーズン17 1回戦 マッチ7
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年4月21日(月)よる9:00~9:54
自炊1 クリームシチュー&ピンチョス作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年4月21日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 河野克俊(前統合幕僚長)
〇東京五輪 世界はどう報じたのか ①日本勢メダル獲得が過去最高に ②河村たかし名古屋市長が謝罪 〇大谷翔平またしても好投 6勝目
東京都の新規感染者は5日、5042人。都の専門家会議は「爆発的な感染拡大が進行」と指摘、2週間後には1万人との予測を示した。政府は、感染急増地域では、重症者や重症化リスクのある人を除いて、自宅療養を原則とする方針。番組は、今年春、関西を直撃した第4波で、訪問診療にあたった医師と中継をつなぐ。
【ゲスト】 岡田晴恵(白鷗大学教授) 讃井將満(自治医大さいたま医療センター副センター長)
菅総理の自民党総裁としての任期は来月末まで。二階幹事長は、「続投していただきたいという声が国民にも党内にも強いのではないか」と述べ、無投票再選での「菅続投」を目指す。番組には、去年の総裁選を争った岸田文雄・自民党前政調会長が生出演。新型コロナ禍という国難での政治の役割を問う。
【ゲスト】 岸田文雄(自民党前政調会長)
末延吉正(元テレビ朝日政治部長/東海大学教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
菅原知弘(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
河野克俊(前統合幕僚長)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇東京五輪 世界はどう報じたのか
①日本勢メダル獲得が過去最高に
②河村たかし名古屋市長が謝罪
〇大谷翔平またしても好投 6勝目
新型コロナ「爆発的に感染進行」 2週間後に1万人超の予測
「自宅療養を原則」政府方針の衝撃
東京都の新規感染者は5日、5042人。都の専門家会議は「爆発的な感染拡大が進行」と指摘、2週間後には1万人との予測を示した。政府は、感染急増地域では、重症者や重症化リスクのある人を除いて、自宅療養を原則とする方針。番組は、今年春、関西を直撃した第4波で、訪問診療にあたった医師と中継をつなぐ。
【ゲスト】
岡田晴恵(白鷗大学教授)
讃井將満(自治医大さいたま医療センター副センター長)
国難での政治の役割 岸田文雄・自民党前政調会長が生出演
菅総理の自民党総裁としての任期は来月末まで。二階幹事長は、「続投していただきたいという声が国民にも党内にも強いのではないか」と述べ、無投票再選での「菅続投」を目指す。番組には、去年の総裁選を争った岸田文雄・自民党前政調会長が生出演。新型コロナ禍という国難での政治の役割を問う。
【ゲスト】

岸田文雄(自民党前政調会長)
末延吉正(元テレビ朝日政治部長/東海大学教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。