番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
“詰めすぎ”ママ 目指せ!家族が自立できる家
#257
ウチ、“断捨離”しました!
2025年4月22日(火)よる9:00~9:54
プロがオススメする!初心者でも育てやすい植物 前編
#24
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年4月22日(火)よる10:30~11:00
エンタメ・音楽
「渋谷周辺・神宮前~渋谷3丁目~渋谷」編
#167
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年4月22日(火)よる10:00~10:30
スポーツ
シーズン17 1回戦 マッチ7
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年4月21日(月)よる9:00~9:54
自炊1 クリームシチュー&ピンチョス作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年4月21日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 山口豊(テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 木内登英(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト/元日銀審議委員)
〇バイデン氏が菅総理と電話会談「尖閣も日米安保適用」 〇世界の投資家が注目する日本の株高。29年ぶりの高値更新
新型コロナの新規感染者は12日、全国で1600人を超え、過去最多を更新した。東京都はモニタリング会議が「急速な感染拡大の始まり」と指摘、連日300人を上回る感染を確認している。冬を迎える前に「第3波」襲来が懸念されるが、爆発的な感染を防げるか。経済活動と感染拡大の両立は!?。
【ゲスト】 讃井將満(自治医大さいたま医療センター副センター長)
米大統領選でバイデン氏が“勝利宣言”した後も北朝鮮は沈黙したまま。バイデン氏は、金正恩委員長と首脳会談を重ねたトランプ大統領を批判し、北朝鮮の非核化を求めてきた。北朝鮮は再びミサイル発射などの挑発行為に及ぶのか。そして、南北融和を掲げる韓国・文在寅大統領の対応は!?
【ゲスト】 杉田弘毅(共同通信社特別編集委員) 牧野愛博(朝日新聞編集委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
山口豊(テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
木内登英(野村総研エグゼクティブ・エコノミスト/元日銀審議委員)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇バイデン氏が菅総理と電話会談「尖閣も日米安保適用」
〇世界の投資家が注目する日本の株高。29年ぶりの高値更新
爆発的感染を防げるか!?新型コロナ拡大「第3波」懸念。全国各地で“過去最多”続出
新型コロナの新規感染者は12日、全国で1600人を超え、過去最多を更新した。東京都はモニタリング会議が「急速な感染拡大の始まり」と指摘、連日300人を上回る感染を確認している。冬を迎える前に「第3波」襲来が懸念されるが、爆発的な感染を防げるか。経済活動と感染拡大の両立は!?。
【ゲスト】
讃井將満(自治医大さいたま医療センター副センター長)
米大統領選バイデン氏“勝利宣言”でも沈黙の北朝鮮・金正恩委員長、次の動きは!?
米大統領選でバイデン氏が“勝利宣言”した後も北朝鮮は沈黙したまま。バイデン氏は、金正恩委員長と首脳会談を重ねたトランプ大統領を批判し、北朝鮮の非核化を求めてきた。北朝鮮は再びミサイル発射などの挑発行為に及ぶのか。そして、南北融和を掲げる韓国・文在寅大統領の対応は!?
【ゲスト】
杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
牧野愛博(朝日新聞編集委員)
※都合により内容等、変更の場合もあります。