番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
新規就農者を受け入れ農家民宿を経営!夢は誰もが遊びにこられる大規模農園
#119
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年4月23日(水)よる10:00~10:30
#292
Welcome クラシック
2025年4月23日(水)よる10:54~11:00
たいら山(やま)
#144
そこに山があるから
2025年4月23日(水)よる10:30~10:54
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 4話 熊本県?
#4
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年4月23日(水)よる8:54~9:00
魚が食べたい!#218 高知県須崎港(寒ブリ、シロアマダイ)
#218
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年4月23日(水)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 山口豊(テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 木内登英(野村総研/元日銀審議委員)
〇日本学術会議“任命拒否”問題、長引く迷走 〇河井案里議員が法廷で涙
連日、激戦州を中心に選挙集会に臨むトランプ大統領。バイデン候補との支持率の差が広がる中、警戒が強まっているのが「白人至上主義」の台頭だ。バージニア州では、民主党系の知事の拉致を計画したとして、民間武装組織の関係者が逮捕された。大統領選で浮き彫りとなる、米国社会の分断が意味するものは!?
【ゲスト】 前嶋和弘(上智大学教授) 西山隆行(成蹊大学教授)
帰国して18年となった蓮池薫さん。拉致被害者家族の死去が相次ぐ中、「日本政府、国民の拉致解決への意思が続くのか、北朝鮮が見ている。今が最も大事な時期」と訴える。番組は今年も、蓮池薫さんとともに北朝鮮の現状を分析。拉致解決のために必要なことを考える。
【ゲスト】 蓮池薫(拉致被害者/新潟産業大学経済学部准教授)
礒﨑敦仁(慶応義塾大学准教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
山口豊(テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
木内登英(野村総研/元日銀審議委員)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇日本学術会議“任命拒否”問題、長引く迷走
〇河井案里議員が法廷で涙
トランプ大統領“反転攻勢”再選戦略は!? 台頭する「白人至上主義」米国分断の危機
連日、激戦州を中心に選挙集会に臨むトランプ大統領。バイデン候補との支持率の差が広がる中、警戒が強まっているのが「白人至上主義」の台頭だ。バージニア州では、民主党系の知事の拉致を計画したとして、民間武装組織の関係者が逮捕された。大統領選で浮き彫りとなる、米国社会の分断が意味するものは!?
【ゲスト】
前嶋和弘(上智大学教授)
西山隆行(成蹊大学教授)
「今が最も大事」蓮池薫さんと今年も考える!! 拉致問題解決のため必要なこと
帰国して18年となった蓮池薫さん。拉致被害者家族の死去が相次ぐ中、「日本政府、国民の拉致解決への意思が続くのか、北朝鮮が見ている。今が最も大事な時期」と訴える。番組は今年も、蓮池薫さんとともに北朝鮮の現状を分析。拉致解決のために必要なことを考える。
【ゲスト】
蓮池薫(拉致被害者/新潟産業大学経済学部准教授)
礒﨑敦仁(慶応義塾大学准教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。