番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
東京と栃木県・那須町の二拠点生活!東京で産業医、那須町ではレストランを営む女性。
#17
太陽生命 Presents しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしき My Way~
2025年5月2日(金)よる6:00~6:30
ポジティブ ~18歳、2つの夢を追いかける~
日本のチカラ
2025年5月2日(金) あさ5:25~5:55放送
エンタメ・音楽
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#73 ゲスト:AK-69
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年5月2日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #125ゲスト:潮田玲子
ネコいぬワイドショー
2025年5月2日(金)よる10:00~10:30
エルトン・ジョン&ブランディ・カーライル、セックス・ピストルズ
#1092
ベストヒット USA
2025年5月1日(木)よる11:30~深夜0:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 山口 豊 (テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
・河井夫婦 買収罪で起訴 克行被告は「総括主宰者」に認定 ・ゴーン被告 逃亡手助けの容疑者親子に86万ドル送金 ・習近平国家主席の国賓訪日 自民党「中止を要請せざるをえない」 ・大谷翔平が紅白戦に登板 2年ぶり実戦マウンド
東京都の新型コロナウイルスの感染者は9日に224人、10日に243人と、連日、過去最多を更新している。東京都は、若年層が大半を占めるとしつつも、医療提供体制の警戒度を引き上げた。社会経済活動と両立しながら感染防止を図るには、検査態勢の拡充を必要とする指摘は今なお根強い。
【ゲスト】 田村憲久(元厚労大臣/自民党新型コロナ対策本部長) 岡田晴恵(白鷗大学教授)
記録的豪雨の深刻な被害。九州の死者は60人を超え、さらに10人以上が行方不明だ。先週から日本列島には梅雨前線が停滞し、海上から水蒸気量の多い空気が流れ込む状態が続く。中でも、球磨川が氾濫した熊本県では、積乱雲を次々と発生させる「線状降水帯」が形成された。温暖化はどこまで影響しているのか。
【ゲスト】 高薮出(気象庁気象研究所 主任研究官) 山田 朋人(北海道大学大学院准教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
山口 豊 (テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
杉田弘毅(共同通信社特別編集委員)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・河井夫婦 買収罪で起訴 克行被告は「総括主宰者」に認定
・ゴーン被告 逃亡手助けの容疑者親子に86万ドル送金
・習近平国家主席の国賓訪日 自民党「中止を要請せざるをえない」
・大谷翔平が紅白戦に登板 2年ぶり実戦マウンド
東京で新型コロナ感染が連日200人超 今、向き合うべきこと 田村元大臣&岡田晴恵と考える
東京都の新型コロナウイルスの感染者は9日に224人、10日に243人と、連日、過去最多を更新している。東京都は、若年層が大半を占めるとしつつも、医療提供体制の警戒度を引き上げた。社会経済活動と両立しながら感染防止を図るには、検査態勢の拡充を必要とする指摘は今なお根強い。
【ゲスト】
田村憲久(元厚労大臣/自民党新型コロナ対策本部長)
岡田晴恵(白鷗大学教授)
深刻!!豪雨被害 梅雨前線の被害そして「線状降水帯」 温暖化の影響どこまで
記録的豪雨の深刻な被害。九州の死者は60人を超え、さらに10人以上が行方不明だ。先週から日本列島には梅雨前線が停滞し、海上から水蒸気量の多い空気が流れ込む状態が続く。中でも、球磨川が氾濫した熊本県では、積乱雲を次々と発生させる「線状降水帯」が形成された。温暖化はどこまで影響しているのか。
【ゲスト】
高薮出(気象庁気象研究所 主任研究官)
山田 朋人(北海道大学大学院准教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。