番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
・台風19号 深刻過ぎる被害 奮闘する被災者たち ・即位祝賀パレード延期に ・日本の就労ビザに魅力なく・・・改正入管法施行から半年 ・ドラフト会議 大船渡高の佐々木朗希投手 交渉権はロッテ
各地で被害が続出し、70人以上が犠牲となった台風19号。 半日に降った雨量は全国120地点で、観測史上最も多かった。 深刻な被害をもたらした原因として、日本周辺も海水温の高い状態が続いていることが挙げられている。 海でも進行する温暖化、そして、水蒸気帯の発生。今後、想定される懸念は?
【ゲスト】 高薮出(気象庁気象研究所 研究総務官)
混乱収拾が見えない香港。20日には「覆面禁止法」に抗議する大規模デモが呼びかけられている。 米下院は、香港の自治権が守られているか、検証を義務付ける「香港人権法案」を可決。 中国との貿易協議で暫定合意したトランプ政権は、どう臨むのか。 衝突の現場を取材した朝日新聞記者を交え、今後を展望する。
【ゲスト】 峯村健司(朝日新聞国際報道部) 前嶋和弘(上智大学教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・台風19号 深刻過ぎる被害 奮闘する被災者たち
・即位祝賀パレード延期に
・日本の就労ビザに魅力なく・・・改正入管法施行から半年
・ドラフト会議 大船渡高の佐々木朗希投手 交渉権はロッテ
特定非常災害に・・・台風19号で甚大な被害 温暖化の影響どこまで
各地で被害が続出し、70人以上が犠牲となった台風19号。
半日に降った雨量は全国120地点で、観測史上最も多かった。
深刻な被害をもたらした原因として、日本周辺も海水温の高い状態が続いていることが挙げられている。
海でも進行する温暖化、そして、水蒸気帯の発生。今後、想定される懸念は?
【ゲスト】
高薮出(気象庁気象研究所 研究総務官)
もはや市街戦!!香港 米下院は人権法案を可決 米中両国政府はどう向き合うのか
混乱収拾が見えない香港。20日には「覆面禁止法」に抗議する大規模デモが呼びかけられている。
米下院は、香港の自治権が守られているか、検証を義務付ける「香港人権法案」を可決。
中国との貿易協議で暫定合意したトランプ政権は、どう臨むのか。
衝突の現場を取材した朝日新聞記者を交え、今後を展望する。
【ゲスト】
峯村健司(朝日新聞国際報道部)
前嶋和弘(上智大学教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。