番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
有田哲平アリデミー賞ベストレジェンド
#1091
ベストヒット USA
2025年4月24日(木)よる11:30~深夜0:00
今夜は名作談議で乾杯
#49
家呑み華大
2025年4月24日(木)よる10:00~10:30
池袋(東京)
#71
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年4月24日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
3世代目パナメーラGTSを初試乗 進化したV8スポーツセダン
#1976
カーグラフィックTV
2025年4月24日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
中村雅俊50年の太秦思い出巡り〜映画村・撮影所・懐かし食堂〜
#100
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年4月24日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
・蒼井優&山里亮太結婚 アジアで大注目 ・「トランプとイランの間をすり抜ける日本の安倍総理」 ・81歳高齢ドライバーが暴走事故 ・大谷選手がホームラン連発 ほか
去年6月12日に行われた初の米朝首脳会談から1年となるのを前に、北朝鮮の外務省報道官が談話を出した。米政権が一方的に核廃棄を求めていると非難し、「われわれの忍耐心にも限界がある」と警告している。 無条件での首脳会談の意向を表明した日本に対しても、批判の言葉を連ねている。北朝鮮はこのまま、かつての強硬路線に舵を切ってしまうのか。
【ゲスト】 礒﨑敦仁(慶応大学准教授) 川口智彦(日本大学准教授)
中国は米中貿易交渉白書を発表、「戦いを望むなら最後まで戦う」と宣言した。 これに先立ち、人民日報が「我々が警告しなかったと言うな」と、過去の戦争のときに用いた“最後通牒”の言葉を掲載していた。新たな段階に突入しつつある米中貿易戦争。専門家は、中国の逆襲の手段はレアアースだけではないと指摘する。
【ゲスト】 遠藤誉(筑波大学名誉教授) 春名幹男(国際ジャーナリスト)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
・蒼井優&山里亮太結婚 アジアで大注目
・「トランプとイランの間をすり抜ける日本の安倍総理」
・81歳高齢ドライバーが暴走事故
・大谷選手がホームラン連発 ほか
北朝鮮「忍耐心にも限界」 初の米朝首脳会談から1年
去年6月12日に行われた初の米朝首脳会談から1年となるのを前に、北朝鮮の外務省報道官が談話を出した。米政権が一方的に核廃棄を求めていると非難し、「われわれの忍耐心にも限界がある」と警告している。
無条件での首脳会談の意向を表明した日本に対しても、批判の言葉を連ねている。北朝鮮はこのまま、かつての強硬路線に舵を切ってしまうのか。
【ゲスト】
礒﨑敦仁(慶応大学准教授)
川口智彦(日本大学准教授)
中国が突き付けた”最後通牒” 米中貿易戦争の本気度
中国は米中貿易交渉白書を発表、「戦いを望むなら最後まで戦う」と宣言した。
これに先立ち、人民日報が「我々が警告しなかったと言うな」と、過去の戦争のときに用いた“最後通牒”の言葉を掲載していた。新たな段階に突入しつつある米中貿易戦争。専門家は、中国の逆襲の手段はレアアースだけではないと指摘する。
【ゲスト】
遠藤誉(筑波大学名誉教授)
春名幹男(国際ジャーナリスト)
※都合により内容等、変更の場合もあります。