番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
#290
Welcome クラシック
2025年4月9日(水)よる10:54~11:00
魚が食べたい!#216 ⻑崎県平⼾市宮ノ浦漁港(ヒラメ、ヒラマサ)
#216
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年4月9日(水)よる9:00~9:54
雨乞山(あまごいやま)・堂所山(どうどころやま)
#142
そこに山があるから
2025年4月9日(水)よる10:30~10:54
おしゃれネイルで農作業するイマドキ女子!?SNSで販路を広げる若きママ農家
#117
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年4月9日(水)よる10:00~10:30
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 2話 食料自給率?
#2
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年4月9日(水)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
早霧せいなさんが登るのは、群馬県と新潟県の境にある谷川岳。 周囲の万太郎山・仙ノ倉山・茂倉岳などを総じて谷川連峰といい、三国山脈の一山です。 谷川連峰の主峰であり標高1977mの谷川岳は、日本百名山にも選定され レジャーと本格登山を同時に楽しむことができる名山として、中高年登山者や若者、家族連れの間で人気が高まっています。 前編で目指すのは、大展望が望める絶壁にそびえる岩稜。 初めにレジャー要素を堪能するべく利用するのは谷川岳ロープウェイ。 谷川岳の山頂部や朝日岳の眺望を楽しみながら約600mの標高差を一気に駆け上がります。 そこからさらに冬場はスキーで賑わう登山コースをリフトに乗り空中散歩を堪能。 あっという間に1500m地点の天神峠に到着。周囲に遮るものがない雄大な景色を望みながら登山をスタートします。 気持ちの良い木道を歩きながら1時間ほど進むと突如現れるのは、このコースの難所ともいえる急斜面の岩場。早霧さんはロープや鎖を上手く使いながら果敢に挑戦。 その先に待つ岩の展望スポット・天狗の留まり場へ。 そこには大迫力のパノラマ絶景が待っていました。
前へ
早霧せいなさんが登るのは、群馬県と新潟県の境にある谷川岳。
周囲の万太郎山・仙ノ倉山・茂倉岳などを総じて谷川連峰といい、三国山脈の一山です。
谷川連峰の主峰であり標高1977mの谷川岳は、日本百名山にも選定され
レジャーと本格登山を同時に楽しむことができる名山として、中高年登山者や若者、家族連れの間で人気が高まっています。
前編で目指すのは、大展望が望める絶壁にそびえる岩稜。
初めにレジャー要素を堪能するべく利用するのは谷川岳ロープウェイ。
谷川岳の山頂部や朝日岳の眺望を楽しみながら約600mの標高差を一気に駆け上がります。
そこからさらに冬場はスキーで賑わう登山コースをリフトに乗り空中散歩を堪能。
あっという間に1500m地点の天神峠に到着。周囲に遮るものがない雄大な景色を望みながら登山をスタートします。
気持ちの良い木道を歩きながら1時間ほど進むと突如現れるのは、このコースの難所ともいえる急斜面の岩場。早霧さんはロープや鎖を上手く使いながら果敢に挑戦。
その先に待つ岩の展望スポット・天狗の留まり場へ。
そこには大迫力のパノラマ絶景が待っていました。