番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#219 富⼭県⿂津市経⽥漁港新潟県⽷⿂川市浦本漁港(アンコウ、キツネ、ユメカサゴ)
#219
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年4月30日(水)よる9:00~9:54
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 5話 食料支援?
#5
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年4月30日(水)よる8:54~9:00
たいら山(やま) 後編
#145
そこに山があるから
2025年4月30日(水)よる10:30~10:54
農業との出会いで人生が激変!引きこもり生活から脱却した小松菜農家
#120
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年4月30日(水)よる10:00~10:30
「俳優座劇場周辺」編
#168
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年4月29日(火)よる10:00~10:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#750 石橋を守る 森川孝一さん(71) 4月1日(火)よる9:54~10:00
今週は熊本県が舞台。玉名市で出会った森川孝一さんは、月に数回「石橋を守る」活動をしています。市内に残っている石橋は、江戸時代につくられたものもあり、地域の宝だと考えています。歴史や文化を大切にして活動を続ける「幸福時間」を紹介します。
#751 作曲 太田康文さん(43) 4月2日(水)よる9:54~10:00
熊本市で出会った太田康文さんは、学生時代に好きだった音楽を2年前に再開。「作曲」をすることが「幸福時間」です。楽器だけでなく、様々な道具を使って音楽をつくり出します。思いがけない音に出会い、心を躍らせるひとときを紹介します。
#752 ひょっとこ踊り 岩見眞智子さん(62) 4月3日(木)よる9:54~10:00
人吉市で産婦人科病院を経営する岩見眞智子さんは、週に一度「ひょっとこ踊り」を練習しています。メンバーは4歳から82歳まで幅広く、特徴的なお面をつけて踊ります。ひょうきんな振付けで、見る人を楽しませる「幸福時間」を紹介します。
#753 ロックバランシング 佐藤清貴さん(63) 4月4日(金)よる9:54~10:00
熊本市で出会った佐藤清貴さんは、石を積み上げていってできる不思議な形を楽しむ「ロックバランシング」に夢中になっています。買い集めた石や譲り受けた石をバランスよく積み上げ、自然の造形美に触れる「幸福時間」を紹介します。
#754 花壇 池上史代さん(65) 4月5日(土)よる6:54~7:00
熊本県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、宇城市で出会った池上史代さん。晴れた日には自宅の「花壇」の手入れをしています。小学校教諭を務めていた時に児童と花壇をつくったことがキッカケで、種から育てることがこだわり。色とりどりの「幸福時間」を紹介します。
前へ
#750 石橋を守る 森川孝一さん(71)
4月1日(火)よる9:54~10:00
今週は熊本県が舞台。玉名市で出会った森川孝一さんは、月に数回「石橋を守る」活動をしています。市内に残っている石橋は、江戸時代につくられたものもあり、地域の宝だと考えています。歴史や文化を大切にして活動を続ける「幸福時間」を紹介します。
#751 作曲 太田康文さん(43)
4月2日(水)よる9:54~10:00
熊本市で出会った太田康文さんは、学生時代に好きだった音楽を2年前に再開。「作曲」をすることが「幸福時間」です。楽器だけでなく、様々な道具を使って音楽をつくり出します。思いがけない音に出会い、心を躍らせるひとときを紹介します。
#752 ひょっとこ踊り 岩見眞智子さん(62)
4月3日(木)よる9:54~10:00
人吉市で産婦人科病院を経営する岩見眞智子さんは、週に一度「ひょっとこ踊り」を練習しています。メンバーは4歳から82歳まで幅広く、特徴的なお面をつけて踊ります。ひょうきんな振付けで、見る人を楽しませる「幸福時間」を紹介します。
#753 ロックバランシング 佐藤清貴さん(63)
4月4日(金)よる9:54~10:00
熊本市で出会った佐藤清貴さんは、石を積み上げていってできる不思議な形を楽しむ「ロックバランシング」に夢中になっています。買い集めた石や譲り受けた石をバランスよく積み上げ、自然の造形美に触れる「幸福時間」を紹介します。
#754 花壇 池上史代さん(65)
4月5日(土)よる6:54~7:00
熊本県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、宇城市で出会った池上史代さん。晴れた日には自宅の「花壇」の手入れをしています。小学校教諭を務めていた時に児童と花壇をつくったことがキッカケで、種から育てることがこだわり。色とりどりの「幸福時間」を紹介します。