番組表
おすすめ情報
ピックアップ
-
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
-
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
-
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
-
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動!
シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦! -
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
-
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。
お気軽にご相談ください。
#705 石油発動機 朝久野浩さん(87)
1月28日(火)よる9:54~10:00
今週は、県庁所在地の大分市とその近郊が舞台。大分市で農具や肥料を販売する会社の会長を務める朝久野浩さん。25年前から「石油発動機」を愛好しています。農家の生まれで、子どもの頃から興味を持っていました。仲間とともに鑑賞会をしたり、情報交換をしたりして発動機の仕組みを楽しむ「幸福時間」を紹介します。
#706 陶芸 宇藤敦さん(77)
1月29日(水)よる9:54~10:00
大分市で出会った宇藤敦さん。退職して時間を持て余していた5年前、妻の勧めで「陶芸」を始めました。つくるのは、日常で使える湯呑みや壺など。今では賞を獲るほどの腕前ですが、妻や友人達が使ってくれるような温かみのある作品を目指しています。作品の数々と、「幸福時間」を紹介します。
#707 家族で過ごす 泉奈都子さん(43)
1月30日(木)よる9:54~10:00
泉奈都子さんは、よもぎや薬草を使った美容サロンを経営しています。週に一度の「幸福時間」は「家族で過ごす」ことです。夫の健太郎さんと娘の結衣奈さんと一緒に、流木や貝殻を拾って遊びます。家族と共に自然のものに触れて、心の底から笑顔になるひとときを紹介します。
#708 野球の指導 吉松俊文さん(49)
1月31日(金)よる9:54~10:00
大分市の鉄鋼会社に勤める吉松俊文さん。地元のクラブに所属する中学生を対象に「野球の指導」をしています。一度指導者から離れた時期もありましたが、再開すると改めて子ども達に教えることが好きだと実感しました。熱を込めて指導する「幸福時間」を紹介します。
#709 古い車の修理 三重野敏治さん(73)
2月1日(土)よる6:54~7:00
大分県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、臼杵市の三重野敏治さん。毎日午後になると、自宅ガレージで「古い車の修理」に熱中します。地元の消防団に勤めていたころ、消防車の仕組みから機械に興味を持ち始めました。3台の愛車とともに、作業に没頭する「幸福時間」を紹介します。