番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
エリック・クラプトン特集
#1088
ベストヒット USA
2025年4月3日(木)よる11:30~深夜0:00
スポーツ
プラグインハイブリッドになったBMW M5 その走りの実力は!?
#1973
カーグラフィックTV
2025年4月3日(木)よる11:00~11:30
チャットGPTが選んだ全国各地のおつまみで大盛り上がり!
#46
家呑み華大
2025年4月3日(木)よる10:00~10:30
旅・くらし
クイズで訪ねる京都〜伏見稲荷大社・二条城・南禅寺〜
#97
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年4月3日(木)よる9:00~9:54
大正(大阪府)
#68
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年4月3日(木)よる10:30~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
#651 ビーチテニス 諸𠮷稔さん(64) 11月5日(火)よる9:54~10:00
今週は鳥取県が舞台。鳥取市で出会った諸𠮷稔さんは、印刷会社役員。週末、海岸で「ビーチテニス」をやっています。4年前に始め、去年、大会の50歳以上部門で準優勝するなど熱中しています。楽しさを広めたくて知人を誘って練習する「幸福時間」を紹介します。
#652 安来節の三味線 小谷幸洋さん(47) 11月6日(水)よる9:54~10:00
琴浦町で出会った小谷幸洋さんは、花の苗をインターネットで販売する仕事をしています。週に2度、町の公民館で、隣県である島根の民謡「安来節」の三味線を演奏します。保存会のメンバーそれぞれの歌い方に合わせた伴奏を心がける「幸福時間」を紹介します。
#653 ドライフラワー 加藤浩美さん(39) 11月7日(木)よる9:54~10:00
江府町でカフェを経営する加藤浩美さん。仕事のあとや定休日になると、「ドライフラワー」をつかった作品づくりに取り組んでいます。三男の出産後に気晴らしに始め、自身で採取した花や流木なども組み合わせ、色彩豊かに仕上げる「幸福時間」を紹介します。
#654 トロンボーン 清水泰さん(68) 11月8日(金)よる9:54~10:00
大山町で出会った清水泰さんは、林業の会社の経営者。50年前、高校時代の先輩に誘われアマチュア楽団に入団、今は代表を務めながら「トロンボーン」を吹いています。観客を楽しませるべく、多種多様な楽曲を、工夫を凝らして演奏する「幸福時間」を紹介します。
#655 サッカーの指導 佐々木哲也さん(32) 11月9日(土)よる6:54~7:00
鳥取県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、鳥取市で出会った佐々木哲也さん。タイヤの販売会社で働いています。仕事のあと、週に4日ほど「サッカーの指導」をするのが「幸福時間」。小学3年生から続けているサッカーを通して、地元に貢献したいと体を動かすひとときを紹介します。
前へ
#651 ビーチテニス 諸𠮷稔さん(64)
11月5日(火)よる9:54~10:00
今週は鳥取県が舞台。鳥取市で出会った諸𠮷稔さんは、印刷会社役員。週末、海岸で「ビーチテニス」をやっています。4年前に始め、去年、大会の50歳以上部門で準優勝するなど熱中しています。楽しさを広めたくて知人を誘って練習する「幸福時間」を紹介します。
#652 安来節の三味線 小谷幸洋さん(47)
11月6日(水)よる9:54~10:00
琴浦町で出会った小谷幸洋さんは、花の苗をインターネットで販売する仕事をしています。週に2度、町の公民館で、隣県である島根の民謡「安来節」の三味線を演奏します。保存会のメンバーそれぞれの歌い方に合わせた伴奏を心がける「幸福時間」を紹介します。
#653 ドライフラワー 加藤浩美さん(39)
11月7日(木)よる9:54~10:00
江府町でカフェを経営する加藤浩美さん。仕事のあとや定休日になると、「ドライフラワー」をつかった作品づくりに取り組んでいます。三男の出産後に気晴らしに始め、自身で採取した花や流木なども組み合わせ、色彩豊かに仕上げる「幸福時間」を紹介します。
#654 トロンボーン 清水泰さん(68)
11月8日(金)よる9:54~10:00
大山町で出会った清水泰さんは、林業の会社の経営者。50年前、高校時代の先輩に誘われアマチュア楽団に入団、今は代表を務めながら「トロンボーン」を吹いています。観客を楽しませるべく、多種多様な楽曲を、工夫を凝らして演奏する「幸福時間」を紹介します。
#655 サッカーの指導 佐々木哲也さん(32)
11月9日(土)よる6:54~7:00
鳥取県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、鳥取市で出会った佐々木哲也さん。タイヤの販売会社で働いています。仕事のあと、週に4日ほど「サッカーの指導」をするのが「幸福時間」。小学3年生から続けているサッカーを通して、地元に貢献したいと体を動かすひとときを紹介します。