番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
#560 まち歩き マルモトイヅミさん(60) 6月25日(火)よる9:54~10:00
今週は長崎県が舞台。長崎市で出会ったマルモトイヅミさんは、プロの漫画家。締め切りが終わると「まち歩き」をして気分転換をしています。道順を決めずに歩くと、新しい発見がたくさんあるという、好奇心いっぱいの「幸福時間」を紹介します。
#561 テニスの指導 竹内一さん(60) 6月26日(水)よる9:54~10:00
長崎市の障がい者支援施設で代表を務める竹内一さん。週に一度、施設の利用者に「テニスの指導」をすることが「幸福時間」です。大切にしているのは、とにかく楽しむこと。秋の大会に向けて、気持ちを込めて指導するひとときを紹介します。
#562 ハーモニカ 南周子さん(70) 6月27日(木)よる10:54~11:00
南島原市のガソリンスタンドで事務などを担当する南周子さん。20年ほど前から「ハーモニカ」の演奏を続けています。音楽のジャンルに関わらず、演奏する曲は様々。気持ちのままに奏でるハーモニカの優しい音色と、穏やかな「幸福時間」を紹介します。
#563 若者の居場所づくり 小岱海さん(34) 6月28日(金)よる9:54~10:00
長崎市で出会った小岱海さんは、市内のお寺の僧侶です。生まれ育った大好きな町に恩返しをするため、「若者の居場所づくり」をしています。みんなにとって居心地が良く、安心できる場所を目指して活動する「幸福時間」を紹介します。
#564 古民家巡り 松尾直美さん(51) 6月29日(土)よる6:54~7:00
長崎県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、長与町で着物リメイクの会社を営む松尾直美さん。月に2回ほど「古民家巡り」をすることが「幸福時間」。この日は、今は教育施設として利用されている古民家へ。建築物や歴史の奥深さを実感するひとときを紹介します。
前へ
#560 まち歩き マルモトイヅミさん(60)
6月25日(火)よる9:54~10:00
今週は長崎県が舞台。長崎市で出会ったマルモトイヅミさんは、プロの漫画家。締め切りが終わると「まち歩き」をして気分転換をしています。道順を決めずに歩くと、新しい発見がたくさんあるという、好奇心いっぱいの「幸福時間」を紹介します。
#561 テニスの指導 竹内一さん(60)
6月26日(水)よる9:54~10:00
長崎市の障がい者支援施設で代表を務める竹内一さん。週に一度、施設の利用者に「テニスの指導」をすることが「幸福時間」です。大切にしているのは、とにかく楽しむこと。秋の大会に向けて、気持ちを込めて指導するひとときを紹介します。
#562 ハーモニカ 南周子さん(70)
6月27日(木)よる10:54~11:00
南島原市のガソリンスタンドで事務などを担当する南周子さん。20年ほど前から「ハーモニカ」の演奏を続けています。音楽のジャンルに関わらず、演奏する曲は様々。気持ちのままに奏でるハーモニカの優しい音色と、穏やかな「幸福時間」を紹介します。
#563 若者の居場所づくり 小岱海さん(34)
6月28日(金)よる9:54~10:00
長崎市で出会った小岱海さんは、市内のお寺の僧侶です。生まれ育った大好きな町に恩返しをするため、「若者の居場所づくり」をしています。みんなにとって居心地が良く、安心できる場所を目指して活動する「幸福時間」を紹介します。
#564 古民家巡り 松尾直美さん(51)
6月29日(土)よる6:54~7:00
長崎県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、長与町で着物リメイクの会社を営む松尾直美さん。月に2回ほど「古民家巡り」をすることが「幸福時間」。この日は、今は教育施設として利用されている古民家へ。建築物や歴史の奥深さを実感するひとときを紹介します。