番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
春に愛でる!若冲・楽焼・京料理
#98
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年4月10日(木)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
シンディ・ローパー特集、チャペル・ローン
#1089
ベストヒット USA
2025年4月10日(木)よる11:30~深夜0:00
スポーツ
進化を続けるゴルフ8.5 GTIとヴァリアントRの実力
#1974
カーグラフィックTV
2025年4月10日(木)よる11:00~11:30
祝!華丸55歳の誕生日に第二の人生を本気で語る!
#47
家呑み華大
2025年4月10日(木)よる10:00~10:30
新橋(東京)
#69
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年4月10日(木)よる10:30~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#525 子羊の世話 大沼久美子さん(63) 5月7日(火)よる9:54~10:00
今週は山形県が舞台。上山市で出会った大沼久美子さんは、夫と喫茶店を営んでいます。毎春楽しみにしているのが、自分の牧場で育てている羊たちの出産と「子羊の世話」。母親が乳をあげるのをサポートしたりしながら、16頭の子羊を見守る「幸福時間」を紹介します。
#526 異業種交流会 後藤好邦さん(52) 5月8日(水)よる9:54~10:00
山形市の保健所に勤めている後藤好邦さん。約10年前から年に2,3回、県内外の有志が集う「異業種交流会」を開いています。様々な職種の人と一緒に、街づくりをテーマに話し合い交流を深める「幸福時間」を紹介します。
#527 スコップ三味線 五十嵐與一さん(57) 5月9日(木)よる9:54~10:00
酒田市で出会った五十嵐與一さんは、ごみ処理施設に勤めています。「幸福時間」は、「スコップ三味線」。津軽民謡に合わせてスコップを打ち鳴らし、合間に話芸も挟む宴会芸です。同好会に入り習い始めて4年。観客を湧かせる五十嵐さんの活躍ぶりを紹介します。
#528 一閑張 小山妙子さん(61) 5月10日(金)よる9:54~10:00
山形市で出会った小山妙子さんは、着付け教室の先生。10年前、「一閑張」という和紙を貼り固める伝統工芸を習い始めました。布を材料にすることも出来るため、仕舞い込んでいた古い着物を、新しい別のものに生まれ変わらせる「幸福時間」を紹介します。
#529 池のほとり 佐藤大心さん(56) 5月11日(土)よる6:54~7:00
山形県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、庄内町で出会った経営コンサルタントの佐藤大心さん。佐藤さんの「幸福時間」は、地元で“丸池様”と呼ばれている「池のほとり」で過ごすひととき。そこは「地域の宝物」だと語る、佐藤さんの想いとともに紹介します。
前へ
#525 子羊の世話 大沼久美子さん(63)
5月7日(火)よる9:54~10:00
今週は山形県が舞台。上山市で出会った大沼久美子さんは、夫と喫茶店を営んでいます。毎春楽しみにしているのが、自分の牧場で育てている羊たちの出産と「子羊の世話」。母親が乳をあげるのをサポートしたりしながら、16頭の子羊を見守る「幸福時間」を紹介します。
#526 異業種交流会 後藤好邦さん(52)
5月8日(水)よる9:54~10:00
山形市の保健所に勤めている後藤好邦さん。約10年前から年に2,3回、県内外の有志が集う「異業種交流会」を開いています。様々な職種の人と一緒に、街づくりをテーマに話し合い交流を深める「幸福時間」を紹介します。
#527 スコップ三味線 五十嵐與一さん(57)
5月9日(木)よる9:54~10:00
酒田市で出会った五十嵐與一さんは、ごみ処理施設に勤めています。「幸福時間」は、「スコップ三味線」。津軽民謡に合わせてスコップを打ち鳴らし、合間に話芸も挟む宴会芸です。同好会に入り習い始めて4年。観客を湧かせる五十嵐さんの活躍ぶりを紹介します。
#528 一閑張 小山妙子さん(61)
5月10日(金)よる9:54~10:00
山形市で出会った小山妙子さんは、着付け教室の先生。10年前、「一閑張」という和紙を貼り固める伝統工芸を習い始めました。布を材料にすることも出来るため、仕舞い込んでいた古い着物を、新しい別のものに生まれ変わらせる「幸福時間」を紹介します。
#529 池のほとり 佐藤大心さん(56)
5月11日(土)よる6:54~7:00
山形県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、庄内町で出会った経営コンサルタントの佐藤大心さん。佐藤さんの「幸福時間」は、地元で“丸池様”と呼ばれている「池のほとり」で過ごすひととき。そこは「地域の宝物」だと語る、佐藤さんの想いとともに紹介します。