番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
トッププロ対決SP 前編・後編
女子ゴルフペアマッチ選手権
前編 2025年4月7日(月)よる9:00~10:54後編 2025年4月14日(月)よる9:00~10:54
エンタメ・音楽
小西化学工業株式会社 後篇
#99
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月7日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#511 コウノトリの観察 安田高祐さん(17) 4月16日(火)よる9:54~10:00
今週の舞台は、北は日本海、南は瀬戸内海に面する兵庫県。豊岡市内の高校に通う安田高祐さんの「幸福時間」は、「コウノトリの観察」です。コウノトリ生息地として知られている地元で、5年前から自宅近くを捜しては、カメラを手に見守る日々を続けています。
#512 夫婦で喫茶 佐藤絵美里さん(26) 4月17日(水)よる9:54~10:00
神戸市で出会った佐藤絵美里さんは、フリーのサックス奏者。週末はライブ出演、平日は市内の中学校の部活動を指導しています。そのため毎週水曜を休日と決め、夫と一緒に「喫茶」を楽しんでいます。行きつけの純喫茶で過ごす、夫婦の「幸福時間」を紹介します。
#513 オートバイ 青木弘守さん(62) 4月18日(木)よる9:54~10:00
丹波市で出会った青木弘守さんは、不動産会社の経営者。休日になると、「オートバイ」でドライブに出かけます。30代で闘病生活を経験し、「やりたいことはやっておこう」という思いで購入した大切な愛車に跨がり山道を駆ける、「幸福時間」を紹介します。
#514 花壇の世話 進藤義和さん(75) 4月19日(金)よる9:54~10:00
明石市で出会った進藤義和さんは、高校教諭の職を辞し現在は妻と二人暮らし。毎日、自宅近くの公園で「花壇の世話」をするのが「幸福時間」。秋に完成図をデザインし、400本の花の苗を植えました。開花を迎え、地域の人を楽しませている春の様子を紹介します。
#515 書道教室 田川雅子さん(71) 4月20日(土)よる6:54~7:00
兵庫県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、姫路市で出会った田川雅子さん。毎週土曜になると故郷の坊勢島へ船で渡り、「書道教室」の先生をしています。34年前に里帰りを兼ねて始め、今もかつての教え子の子供たちも含めた20人ほどに指導をする「幸福時間」を紹介します。
前へ
#511 コウノトリの観察 安田高祐さん(17)
4月16日(火)よる9:54~10:00
今週の舞台は、北は日本海、南は瀬戸内海に面する兵庫県。豊岡市内の高校に通う安田高祐さんの「幸福時間」は、「コウノトリの観察」です。コウノトリ生息地として知られている地元で、5年前から自宅近くを捜しては、カメラを手に見守る日々を続けています。
#512 夫婦で喫茶 佐藤絵美里さん(26)
4月17日(水)よる9:54~10:00
神戸市で出会った佐藤絵美里さんは、フリーのサックス奏者。週末はライブ出演、平日は市内の中学校の部活動を指導しています。そのため毎週水曜を休日と決め、夫と一緒に「喫茶」を楽しんでいます。行きつけの純喫茶で過ごす、夫婦の「幸福時間」を紹介します。
#513 オートバイ 青木弘守さん(62)
4月18日(木)よる9:54~10:00
丹波市で出会った青木弘守さんは、不動産会社の経営者。休日になると、「オートバイ」でドライブに出かけます。30代で闘病生活を経験し、「やりたいことはやっておこう」という思いで購入した大切な愛車に跨がり山道を駆ける、「幸福時間」を紹介します。
#514 花壇の世話 進藤義和さん(75)
4月19日(金)よる9:54~10:00
明石市で出会った進藤義和さんは、高校教諭の職を辞し現在は妻と二人暮らし。毎日、自宅近くの公園で「花壇の世話」をするのが「幸福時間」。秋に完成図をデザインし、400本の花の苗を植えました。開花を迎え、地域の人を楽しませている春の様子を紹介します。
#515 書道教室 田川雅子さん(71)
4月20日(土)よる6:54~7:00
兵庫県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、姫路市で出会った田川雅子さん。毎週土曜になると故郷の坊勢島へ船で渡り、「書道教室」の先生をしています。34年前に里帰りを兼ねて始め、今もかつての教え子の子供たちも含めた20人ほどに指導をする「幸福時間」を紹介します。