番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
春に愛でる!若冲・楽焼・京料理
#98
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年4月10日(木)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
シンディ・ローパー特集、チャペル・ローン
#1089
ベストヒット USA
2025年4月10日(木)よる11:30~深夜0:00
スポーツ
進化を続けるゴルフ8.5 GTIとヴァリアントRの実力
#1974
カーグラフィックTV
2025年4月10日(木)よる11:00~11:30
祝!華丸55歳の誕生日に第二の人生を本気で語る!
#47
家呑み華大
2025年4月10日(木)よる10:00~10:30
新橋(東京)
#69
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年4月10日(木)よる10:30~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
#496 自作のガイドブック 那須正さん(66) 3月26日(火)よる9:54~10:00
今週は東京湾と相模湾に面した神奈川県の海岸沿いが舞台。小田原市で出会った技術コンサルタントの那須正さんは、旅行好き。旅先を決め、自身で調べ、集めた情報をもとに「自作のガイドブック」をつくることが旅の喜びのひとつだという「幸福時間」を紹介します。
#497 マラソン 大野高世さん(71) 3月27日(水)よる6:57~7:00
横浜市で出会った大野高世さんは、夫の治雄さんが社長を務める会社で総務や経理の仕事をしています。朝、ひとりで「マラソンの練習」をするのが習慣。50代で本格的に走り始め、また次のレースの完走を目標に走りこむ「幸福時間」を紹介します。
#498 フォルクローレ 石川達雄さん(84) 3月28日(木)よる9:54~10:00
茅ヶ崎市で暮らす石川達雄さんは、24年前に著作権管理会社を定年退職しました。18歳でギターを始め、50代の頃、中南米の民族音楽「フォルクローレ」に出会います。以来、仲間とバンドを組みフォルクローレの演奏を楽しんでいる、「幸福時間」を紹介します。
#499 柔道 長尾幸一さん(61) 3月29日(金)よる9:54~10:00
逗子市で出会った食品の卸売業を営む長尾幸一さん。毎週土曜の「柔道」が「幸福時間」です。小中学生の時にやっていて一度離れ、長男の誕生を機に一緒に楽しみたくて再開、以来37年間続けています。実戦練習で、勝負の緊張感を味わうひとときを紹介します。
#500 映画の脚本 和田孝平さん(38) 3月30日(土)よる6:54~7:00
神奈川県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、川崎市で出会った和田孝平さん。8年前から、鶏料理店を営んでいます。店の常連客と自主映画を撮ることになり、「映画の脚本」を書いています。20代の頃に演劇の世界を目指した経験を活かして筆をとる「幸福時間」を紹介します。
前へ
#496 自作のガイドブック 那須正さん(66)
3月26日(火)よる9:54~10:00
今週は東京湾と相模湾に面した神奈川県の海岸沿いが舞台。小田原市で出会った技術コンサルタントの那須正さんは、旅行好き。旅先を決め、自身で調べ、集めた情報をもとに「自作のガイドブック」をつくることが旅の喜びのひとつだという「幸福時間」を紹介します。
#497 マラソン 大野高世さん(71)
3月27日(水)よる6:57~7:00
横浜市で出会った大野高世さんは、夫の治雄さんが社長を務める会社で総務や経理の仕事をしています。朝、ひとりで「マラソンの練習」をするのが習慣。50代で本格的に走り始め、また次のレースの完走を目標に走りこむ「幸福時間」を紹介します。
#498 フォルクローレ 石川達雄さん(84)
3月28日(木)よる9:54~10:00
茅ヶ崎市で暮らす石川達雄さんは、24年前に著作権管理会社を定年退職しました。18歳でギターを始め、50代の頃、中南米の民族音楽「フォルクローレ」に出会います。以来、仲間とバンドを組みフォルクローレの演奏を楽しんでいる、「幸福時間」を紹介します。
#499 柔道 長尾幸一さん(61)
3月29日(金)よる9:54~10:00
逗子市で出会った食品の卸売業を営む長尾幸一さん。毎週土曜の「柔道」が「幸福時間」です。小中学生の時にやっていて一度離れ、長男の誕生を機に一緒に楽しみたくて再開、以来37年間続けています。実戦練習で、勝負の緊張感を味わうひとときを紹介します。
#500 映画の脚本 和田孝平さん(38)
3月30日(土)よる6:54~7:00
神奈川県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、川崎市で出会った和田孝平さん。8年前から、鶏料理店を営んでいます。店の常連客と自主映画を撮ることになり、「映画の脚本」を書いています。20代の頃に演劇の世界を目指した経験を活かして筆をとる「幸福時間」を紹介します。