番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
春に愛でる!若冲・楽焼・京料理
#98
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年4月10日(木)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
シンディ・ローパー特集、チャペル・ローン
#1089
ベストヒット USA
2025年4月10日(木)よる11:30~深夜0:00
スポーツ
進化を続けるゴルフ8.5 GTIとヴァリアントRの実力
#1974
カーグラフィックTV
2025年4月10日(木)よる11:00~11:30
祝!華丸55歳の誕生日に第二の人生を本気で語る!
#47
家呑み華大
2025年4月10日(木)よる10:00~10:30
新橋(東京)
#69
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年4月10日(木)よる10:30~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
#212 バスケットボール部のコーチ 山川富喜子さん(71) 2月13日(月)
今週の舞台は紀伊半島の東部・三重県。津市で出会ったのは、家具の製造販売をする会社を経営する山川富喜子さん。「バスケットボール」を中学生から始め全国大会でも活躍、今は中学生に教えています。未来にはばたく子どもたちと過ごす「幸福時間」を紹介します。
#213 フラダンス 福田のりこさん(51) 2月14日(火)
名張市は江戸時代の風情が今も残る街です。福田のりこさんは友達に誘われて週に一回「フラダンス」に通っています。古代ハワイアンの歴史と文化を受け継ぐ踊りには、不思議な安堵感を感じることもあるという、福田さんの「幸福時間」を紹介します。
#214 卓球 在間比佐衣さん(47) 2月15日(水)
松阪市で出会った在間比佐衣さん。自衛隊で働きながら、週6日、2人の子どもと一緒に「卓球」の練習に通っています。在間さん自身が卓球を教えてもらった父が監督のチームで過ごすことが、もはや生活の一部となっているという「幸福時間」を紹介します。
#215 サッカー 團野盛一さん(69) 2月16日(木)
四日市市で出会ったのは、自動販売機に使う金属部品を製造する團野盛一さんです。毎週土曜日に仲間と「サッカー」をするのが「幸福時間」。中学3年生の孫とも一緒に過ごせる、大切なひとときを紹介します。
#216 ラジコン飛行機 山中司さん(67) 2月17日(金)
三重県を舞台にお送りした1週間の最終回は、鈴鹿市で出会った山中司さん。30年程前に機械好きの同僚と一緒に、「ラジコン飛行機」を始めました。頭に描いた軌跡通りに正確に飛ばせるように試行錯誤する、山中さんの熱のこもった「幸福時間」紹介します。
前へ
#212 バスケットボール部のコーチ 山川富喜子さん(71)
2月13日(月)
今週の舞台は紀伊半島の東部・三重県。津市で出会ったのは、家具の製造販売をする会社を経営する山川富喜子さん。「バスケットボール」を中学生から始め全国大会でも活躍、今は中学生に教えています。未来にはばたく子どもたちと過ごす「幸福時間」を紹介します。
#213 フラダンス 福田のりこさん(51)
2月14日(火)
名張市は江戸時代の風情が今も残る街です。福田のりこさんは友達に誘われて週に一回「フラダンス」に通っています。古代ハワイアンの歴史と文化を受け継ぐ踊りには、不思議な安堵感を感じることもあるという、福田さんの「幸福時間」を紹介します。
#214 卓球 在間比佐衣さん(47)
2月15日(水)
松阪市で出会った在間比佐衣さん。自衛隊で働きながら、週6日、2人の子どもと一緒に「卓球」の練習に通っています。在間さん自身が卓球を教えてもらった父が監督のチームで過ごすことが、もはや生活の一部となっているという「幸福時間」を紹介します。
#215 サッカー 團野盛一さん(69)
2月16日(木)
四日市市で出会ったのは、自動販売機に使う金属部品を製造する團野盛一さんです。毎週土曜日に仲間と「サッカー」をするのが「幸福時間」。中学3年生の孫とも一緒に過ごせる、大切なひとときを紹介します。
#216 ラジコン飛行機 山中司さん(67)
2月17日(金)
三重県を舞台にお送りした1週間の最終回は、鈴鹿市で出会った山中司さん。30年程前に機械好きの同僚と一緒に、「ラジコン飛行機」を始めました。頭に描いた軌跡通りに正確に飛ばせるように試行錯誤する、山中さんの熱のこもった「幸福時間」紹介します。