番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
トッププロ対決SP 前編・後編
女子ゴルフペアマッチ選手権
前編 2025年4月7日(月)よる9:00~10:54後編 2025年4月14日(月)よる9:00~10:54
エンタメ・音楽
小西化学工業株式会社 後篇
#99
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月7日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
福岡サウナ旅の最後は、松田聖子や藤井フミヤらを生んだ久留米市へ。やってきたのはホスピタリティ溢れる「游心の湯」を愛でる。メインサウナはW熱源により絶妙なセッティング。内庭の露天エリアを見渡せる大きな窓で明るいサウナ室。さらに在籍熱波師も充実!全ては、安らぎ、心地よくなってほしいという支配人の想い。最後は新体験の寝ロウリュとお香で、おじさん達の汚れた心を浄化する!?
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん 【ナレーター】壇蜜
福岡県久留米市「游心の湯」 独自のおもてなしで極上のリラックスタイムを堪能! 今回、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪問したサウナは、福岡県久留米市にある「游心の湯」。サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、「常連さんズルイ!」「住みたい!」など、通えるものなら通いたいとの声が多数寄せられている。独自サービスが好評の人気施設を、いざ体験!
<サウナ情報> ・住所:〒830-0056 福岡県久留米市本山1-7-10 ・アクセス:西鉄久留米バスセンターから車で約10分 ・電話:0942-22-6026 ・公式サイト:https://yushin-yu.com/
施設紹介 入り口には元気なフードメニューの看板がお出迎え。独自イベントが多数あり、10年前から継続する熱波サービスが愛でたいポイント! 支配人の福島幹子さんによると「常に清潔」がコンセプトで、男女とも同じセッティングのため、男女入れ替え制がないことがこだわりなのだそう。
いざサウナへ! 外光がよく入り、明るくて開放的な浴場が愛でたいポイント! サウナ室の入口には熱波師の皆さんを紹介するポスターがある。サウナ室の中は明るくて、天井との距離が近く、庭を眺めながら庭園サウナを楽しめる。また、福島さんこだわりの清潔な室内を保っている。
女性限定!「游心流・寝ロウリュ」を体験 今回特別に、女性限定の福島さんの熱波サービス「游心流・寝ロウリュ」を体験! 室内を暗くして、アロマ水をロウリュして蒸気を起こす。また、空間を浄化するホワイトセージのお香も焚かれ、お香とアロマのMIXされた香りが心地よい。 そして、浄化を促すと言われる鈴「ティンシャ」を鳴らした後は、顔の近くでお香のかおりをお届け!
水風呂&露天エリアへ 福島さんのおもてなしで、すっかり清らかになったヒャダインと濡れ頭巾ちゃん。 地下天然水を汲み上げている水風呂の温度は約17℃。気持ちいい露天スペースで、鈴の音の余韻を耳の奥に感じながら、柔らかな日差しをまぶたで受け止めてととのった。 寝ロウリュについて、ヒャダインは「感覚で味わうという新感覚で、ベルの音とかお香の匂いとか異次元に行く感じで、浄化されましたね」と述べた。
福岡の旅を振り返って 今回の福岡サウナ旅を振り返る。ヒャダインは「純粋に水が良かったですね」と、濡れ頭巾ちゃんは「全体的に綺麗だったなぁと、清潔感がすべて最優先されていたなというのはありますね」と述べた。
前へ
福岡サウナ旅の最後は、松田聖子や藤井フミヤらを生んだ久留米市へ。やってきたのはホスピタリティ溢れる「游心の湯」を愛でる。メインサウナはW熱源により絶妙なセッティング。内庭の露天エリアを見渡せる大きな窓で明るいサウナ室。さらに在籍熱波師も充実!全ては、安らぎ、心地よくなってほしいという支配人の想い。最後は新体験の寝ロウリュとお香で、おじさん達の汚れた心を浄化する!?
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん
【ナレーター】壇蜜
福岡県久留米市「游心の湯」 独自のおもてなしで極上のリラックスタイムを堪能!
今回、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪問したサウナは、福岡県久留米市にある「游心の湯」。サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、「常連さんズルイ!」「住みたい!」など、通えるものなら通いたいとの声が多数寄せられている。独自サービスが好評の人気施設を、いざ体験!
<サウナ情報>
・住所:〒830-0056 福岡県久留米市本山1-7-10
・アクセス:西鉄久留米バスセンターから車で約10分
・電話:0942-22-6026
・公式サイト:https://yushin-yu.com/
施設紹介
入り口には元気なフードメニューの看板がお出迎え。独自イベントが多数あり、10年前から継続する熱波サービスが愛でたいポイント!
支配人の福島幹子さんによると「常に清潔」がコンセプトで、男女とも同じセッティングのため、男女入れ替え制がないことがこだわりなのだそう。
いざサウナへ!
外光がよく入り、明るくて開放的な浴場が愛でたいポイント!
サウナ室の入口には熱波師の皆さんを紹介するポスターがある。サウナ室の中は明るくて、天井との距離が近く、庭を眺めながら庭園サウナを楽しめる。また、福島さんこだわりの清潔な室内を保っている。
女性限定!「游心流・寝ロウリュ」を体験
今回特別に、女性限定の福島さんの熱波サービス「游心流・寝ロウリュ」を体験!
室内を暗くして、アロマ水をロウリュして蒸気を起こす。また、空間を浄化するホワイトセージのお香も焚かれ、お香とアロマのMIXされた香りが心地よい。
そして、浄化を促すと言われる鈴「ティンシャ」を鳴らした後は、顔の近くでお香のかおりをお届け!
水風呂&露天エリアへ
福島さんのおもてなしで、すっかり清らかになったヒャダインと濡れ頭巾ちゃん。
地下天然水を汲み上げている水風呂の温度は約17℃。気持ちいい露天スペースで、鈴の音の余韻を耳の奥に感じながら、柔らかな日差しをまぶたで受け止めてととのった。
寝ロウリュについて、ヒャダインは「感覚で味わうという新感覚で、ベルの音とかお香の匂いとか異次元に行く感じで、浄化されましたね」と述べた。
福岡の旅を振り返って
今回の福岡サウナ旅を振り返る。ヒャダインは「純粋に水が良かったですね」と、濡れ頭巾ちゃんは「全体的に綺麗だったなぁと、清潔感がすべて最優先されていたなというのはありますね」と述べた。