番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
「飛鳥Ⅲ」記者発表会
#417
飛鳥物語II
2025年4月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は女性サウナを愛でる特別編。番組ナレーションやサウナイキタイのポスターでお馴染みの清水みさと、毎日サウナに通っていたという程のサウナー岡田結実が、サ活NO,1との呼び声が高い、埼玉県草加市の草加健康センターを愛でる。実はサウナ好きも知らない!?女性サウナ室オリジナルのこだわりがあった。秋の草加日和でととのう二人は椅子から立ち上がれない…そして〆は至福のサウナめし!ナレーションはヒャダインが担当
【出演】清水みさと、岡田結実 【ナレーター】ヒャダイン
埼玉県草加市「湯乃泉 草加健康センター」 女性愛好家も絶賛!最高峰サウナ 今回は、番組ナレーション担当の清水みさとと、無類のサウナ好き・ゲストサウナーの岡田結実さんによる女性サウナを愛でる特別編! 訪問したサウナは、埼玉県草加市にある「湯乃泉 草加健康センター」。サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、昇天・放心・優勝・生きがいなど、女性愛好家から絶賛の声がたくさん寄せられている。 女性ならではの目線で、いざ堪能!
<サウナ情報> ・住所:〒340-0046 埼玉県草加市北谷2-23-23 ・電話:048-941-2619 ・アクセス:東武伊勢崎線 草加駅、獨協大学駅などから無料送迎バスあり ・公式サイト:https://yunoizumi.com/souka/
施設紹介 入り口には、サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」にサ活(レビューなど)を投稿した人の名前を掲載しているボードが飾られている。これは、副支配人の木村聡志さんが手間ひまかけて作った感謝のコピペなのだそう。 女性サウナ室は、『iki(電気)』『isness(ガス)』『ボイラー(蒸気)』を設置しており、座るところによって熱の質が変わるようこだわっている。 また、湯乃泉オリジナル「サウナ室に寄りかかれるサウナハット」は、ハットから外してマットとしても利用できるのが愛でたいポイント!
いざ浴室へ! 浴室には、女性だけが楽しめる「漢方ミストサウナ」があり、熱々のサウナが苦手な人でも楽しめる心遣いが感じられる。 露天スペースには、水風呂、サウナ室、ととのい椅子が揃った最高のトライアングル導線が設けられている。
おまちかねのサウナ室へ! 麦飯石サウナは男性側が3段、女性側が4段の造りになっており、温度は約87℃。『isness(ガス遠赤外線ヒーター)』と『iki(電気ストーブ)』の2つが稼働し、さらにストーブの隣には『蒸気ボイラー(加湿用)』も稼働している。 女性愛好家にアドバイスをもらい2週間かけて、温度87℃・湿度40%というベストなセッティングを導き出したのだそう。清水と岡田さんが座る位置を変えながら熱の違いを比べていると、どこでも湿度が感じられることに気づいた。 強力バイブラ付きの水風呂でクールダウンした後は、ととのい椅子で秋風を感じながら整った。
幸せ感じるサウナめしタイム ノンアルレモンサワーで乾杯!清水&岡田さんは「胡麻キュー」「しらすおろし」「カレー唐揚げ」「とろとろオムライス(小盛り)」「カレーリゾット」「百年醤油特製ラーメン」「ジャンボ餃子」を注文。
深みがすごい!「百年醤油特製ラーメン」 岡田さんがサ飯でよく食べるラーメンからいただく。麺にスープが染み込んで、幸せを感じるほどの美味しさ!
清水イチオシの草加メニュー「カレー唐揚げ」 ジューシーな唐揚げに添えられているマヨネーズに秘密のブレンドがされているのだそう。そのお味は…!?
岡田さんのリクエスト「とろとろオムライス(小盛り)」 オムライスが大好きな岡田さんが一口食べてみると「バターをたくさん使ってます」とのコメントが!昔ながらのオムライスに幸せと安心感で満たされた。
「草加健康センター」の感想は? 岡田さんは「みんなが言う理由ってこれなんだなってものを、明確に見つけましたよね。でも言葉にはできない」と述べた。
前へ
今回は女性サウナを愛でる特別編。番組ナレーションやサウナイキタイのポスターでお馴染みの清水みさと、毎日サウナに通っていたという程のサウナー岡田結実が、サ活NO,1との呼び声が高い、埼玉県草加市の草加健康センターを愛でる。実はサウナ好きも知らない!?女性サウナ室オリジナルのこだわりがあった。秋の草加日和でととのう二人は椅子から立ち上がれない…そして〆は至福のサウナめし!ナレーションはヒャダインが担当
【出演】清水みさと、岡田結実
【ナレーター】ヒャダイン
埼玉県草加市「湯乃泉 草加健康センター」 女性愛好家も絶賛!最高峰サウナ
今回は、番組ナレーション担当の清水みさとと、無類のサウナ好き・ゲストサウナーの岡田結実さんによる女性サウナを愛でる特別編!
訪問したサウナは、埼玉県草加市にある「湯乃泉 草加健康センター」。サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、昇天・放心・優勝・生きがいなど、女性愛好家から絶賛の声がたくさん寄せられている。
女性ならではの目線で、いざ堪能!
<サウナ情報>
・住所:〒340-0046 埼玉県草加市北谷2-23-23
・電話:048-941-2619
・アクセス:東武伊勢崎線 草加駅、獨協大学駅などから無料送迎バスあり
・公式サイト:https://yunoizumi.com/souka/
施設紹介
入り口には、サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」にサ活(レビューなど)を投稿した人の名前を掲載しているボードが飾られている。これは、副支配人の木村聡志さんが手間ひまかけて作った感謝のコピペなのだそう。
女性サウナ室は、『iki(電気)』『isness(ガス)』『ボイラー(蒸気)』を設置しており、座るところによって熱の質が変わるようこだわっている。
また、湯乃泉オリジナル「サウナ室に寄りかかれるサウナハット」は、ハットから外してマットとしても利用できるのが愛でたいポイント!
いざ浴室へ!
浴室には、女性だけが楽しめる「漢方ミストサウナ」があり、熱々のサウナが苦手な人でも楽しめる心遣いが感じられる。
露天スペースには、水風呂、サウナ室、ととのい椅子が揃った最高のトライアングル導線が設けられている。
おまちかねのサウナ室へ!
麦飯石サウナは男性側が3段、女性側が4段の造りになっており、温度は約87℃。『isness(ガス遠赤外線ヒーター)』と『iki(電気ストーブ)』の2つが稼働し、さらにストーブの隣には『蒸気ボイラー(加湿用)』も稼働している。
女性愛好家にアドバイスをもらい2週間かけて、温度87℃・湿度40%というベストなセッティングを導き出したのだそう。清水と岡田さんが座る位置を変えながら熱の違いを比べていると、どこでも湿度が感じられることに気づいた。
強力バイブラ付きの水風呂でクールダウンした後は、ととのい椅子で秋風を感じながら整った。
幸せ感じるサウナめしタイム
ノンアルレモンサワーで乾杯!清水&岡田さんは「胡麻キュー」「しらすおろし」「カレー唐揚げ」「とろとろオムライス(小盛り)」「カレーリゾット」「百年醤油特製ラーメン」「ジャンボ餃子」を注文。
深みがすごい!「百年醤油特製ラーメン」
岡田さんがサ飯でよく食べるラーメンからいただく。麺にスープが染み込んで、幸せを感じるほどの美味しさ!
清水イチオシの草加メニュー「カレー唐揚げ」
ジューシーな唐揚げに添えられているマヨネーズに秘密のブレンドがされているのだそう。そのお味は…!?
岡田さんのリクエスト「とろとろオムライス(小盛り)」
オムライスが大好きな岡田さんが一口食べてみると「バターをたくさん使ってます」とのコメントが!昔ながらのオムライスに幸せと安心感で満たされた。
「草加健康センター」の感想は?
岡田さんは「みんなが言う理由ってこれなんだなってものを、明確に見つけましたよね。でも言葉にはできない」と述べた。