番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
トッププロ対決SP 前編・後編
女子ゴルフペアマッチ選手権
前編 2025年4月7日(月)よる9:00~10:54後編 2025年4月14日(月)よる9:00~10:54
エンタメ・音楽
小西化学工業株式会社 後篇
#99
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月7日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
今回から山形サウナ旅がスタート。第1弾は五輪メダリストなどアスリートが愛するサウナを堪能する。そこは標高1,000mの高地トレーニング施設内にあり、アスリートのリカバリーを目的とした極楽空間。フィンランド式のサウナ室は良好セッティング。さらに大自然を肌で感じられる貸し切りサウナも堪能。『ととのう』という言葉にふさわしい施設にヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん上機嫌!
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん 【ナレーター】清水みさと
山形県上山市「高源ゆ」 標高1000mの極上空間 今回、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪問したサウナは、山形県上山市にある「高源ゆ」。サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、山形はもとより全国の愛好家から称賛のクチコミが多数寄せられている。 高原のオアシスで大自然を感じて、いざリカバリー!
<サウナ情報> ・住所:〒999-3113 山形県上山市蔵王坊平国有林241林班 ・アクセス:山形上山ICより 車で約30分 ・電話:023-616-3717 ・公式サイト:https://kogenyu.com/
施設紹介 オシャレで清潔なインテリアは愛でたいポイント。 マネージャーの桐生貴法さんによると、アスリートが高地トレーニングを行う「坊平アスリートヴィレッジ」の敷地内に、リカバリー施設として2020年にオープンしたという。 「原」ではなく「源」という字を用いている理由を教えていただいた。地下1000メートルから湧く天然温泉「坊平1号源泉」の「源」と、アスリートのパワーの「源」になって欲しいという想いが由来とのこと。
トレーニング施設へ トレーニング施設「ZAOたいらぐら」では、アスリートと同じマシンでトレーニングが行える!利用料金は100円で、数々のメダリストにも利用されている。
シンプルで清潔な浴室へ 坊平の湧水を使用している水風呂の温度は約16℃。水温調節はせず季節のままの温度だそうで、アスリートが立ってアイシングできるように深さは110cmとなっている。 外気浴スペースは気持ち良い風が吹き、大自然の空気を感じることができる。
アスリートも愛するサウナ室へ サウナ室の温度は約85℃。ヴィヒタを浸したロウリュ水で、セルフロウリュを行った。 濡れ頭巾ちゃんは「これ森ですね、森林浴」とご満悦! 水風呂でクールダウンした後は、外気浴スペースで坊平の澄んだ空気に心も体も委ねて整った。
屋外の貸切サウナへ 屋外のトレーラーサウナへ。オプションでテントサウナも追加できるとのこと。 サウナ室の温度は約100℃で、薪ストーブが備えられている。サウナ室から見える大自然を堪能!
「高源ゆ」の感想は? ヒャダインは「余計なノイズやストレスを入れておらず、リカバリー施設という名にふさわしい」と称賛! 濡れ頭巾ちゃんは「このロケーションは凄すぎますね、AIで作ったような美しさ」と述べた。
前へ
今回から山形サウナ旅がスタート。第1弾は五輪メダリストなどアスリートが愛するサウナを堪能する。そこは標高1,000mの高地トレーニング施設内にあり、アスリートのリカバリーを目的とした極楽空間。フィンランド式のサウナ室は良好セッティング。さらに大自然を肌で感じられる貸し切りサウナも堪能。『ととのう』という言葉にふさわしい施設にヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん上機嫌!
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん
【ナレーター】清水みさと
山形県上山市「高源ゆ」 標高1000mの極上空間
今回、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪問したサウナは、山形県上山市にある「高源ゆ」。サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、山形はもとより全国の愛好家から称賛のクチコミが多数寄せられている。
高原のオアシスで大自然を感じて、いざリカバリー!
<サウナ情報>
・住所:〒999-3113 山形県上山市蔵王坊平国有林241林班
・アクセス:山形上山ICより 車で約30分
・電話:023-616-3717
・公式サイト:https://kogenyu.com/
施設紹介
オシャレで清潔なインテリアは愛でたいポイント。
マネージャーの桐生貴法さんによると、アスリートが高地トレーニングを行う「坊平アスリートヴィレッジ」の敷地内に、リカバリー施設として2020年にオープンしたという。
「原」ではなく「源」という字を用いている理由を教えていただいた。地下1000メートルから湧く天然温泉「坊平1号源泉」の「源」と、アスリートのパワーの「源」になって欲しいという想いが由来とのこと。
トレーニング施設へ
トレーニング施設「ZAOたいらぐら」では、アスリートと同じマシンでトレーニングが行える!利用料金は100円で、数々のメダリストにも利用されている。
シンプルで清潔な浴室へ
坊平の湧水を使用している水風呂の温度は約16℃。水温調節はせず季節のままの温度だそうで、アスリートが立ってアイシングできるように深さは110cmとなっている。
外気浴スペースは気持ち良い風が吹き、大自然の空気を感じることができる。
アスリートも愛するサウナ室へ
サウナ室の温度は約85℃。ヴィヒタを浸したロウリュ水で、セルフロウリュを行った。
濡れ頭巾ちゃんは「これ森ですね、森林浴」とご満悦!
水風呂でクールダウンした後は、外気浴スペースで坊平の澄んだ空気に心も体も委ねて整った。
屋外の貸切サウナへ
屋外のトレーラーサウナへ。オプションでテントサウナも追加できるとのこと。
サウナ室の温度は約100℃で、薪ストーブが備えられている。サウナ室から見える大自然を堪能!
「高源ゆ」の感想は?
ヒャダインは「余計なノイズやストレスを入れておらず、リカバリー施設という名にふさわしい」と称賛!
濡れ頭巾ちゃんは「このロケーションは凄すぎますね、AIで作ったような美しさ」と述べた。