番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
今回から番組初上陸、いにしえの古都、奈良サウナの旅へ!第1弾はレトロな街並みに佇む御所宝湯さんを愛でる。そこは、107年前の銭湯をリノベーションした銭湯でした。浴場の天井デザインは当時のままを受け継ぎ、歴史を感じることができるエモいデザイン!そしてお店を切り盛りする番頭は意外な経歴の持ち主でした!?
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん 【ナレーター】清水みさと
奈良県・御所「御所宝湯」 歴史ある銭湯×北欧サウナ 今回、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪問したサウナは、奈良県御所市にある「御所宝湯」。 見た目はひなびた銭湯だが、サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、意外にもロウリュや外気浴を絶賛するクチコミが多数寄せられている。 古きと新しきが同居するリノベーション銭湯を、隅の隅まで堪能!
<サウナ情報> ・住所:〒639-2216 奈良県御所市御国通り2-361-5 ・アクセス:JR御所駅より 徒歩5分 ・電話:0745-49-0854 ・公式サイト:https://www.gosemachi.com/takarayu/
施設紹介 懐かしの番頭システムは愛でたいポイント。店主の太田有哉さんによると、御所宝湯は経営者の高齢化などで2008年に廃業したが、2022年10月に町おこしの一環として復活したそう。太田さんは銀行に勤めていたが、子どもの頃から銭湯が大好きで、滋賀県の「都湯-ZEZE-」で修行を積み転職したとのこと。
浴場・外気浴スペースへ 更衣室の昔のままの天井と小洒落たアートワークは、愛でたいポイント。ボイラー室だったスペースを改装して、サウナを新設したという。 サウナ室の前は、空が見える外気浴スペースとなっており、水風呂も備えられている。
いよいよサウナ室へ サウナ室の温度は約85℃。セルフロウリュが可能で、天井にアールが付いていることから、立ち上った蒸気が頭上に降りてくる造りとなっている。 サウナ室を出てすぐの水風呂でクールダウンした後は、古都に降り注ぐ柔らかな日差しに包まれながら整った。
「御所宝湯」の感想は? ヒャダインは“新旧の融合”がされた造りを評価し、太田さんの優しさ・朗らかさから「やっぱり温浴施設は人だと改めて感じた」と述べた。
前へ
今回から番組初上陸、いにしえの古都、奈良サウナの旅へ!第1弾はレトロな街並みに佇む御所宝湯さんを愛でる。そこは、107年前の銭湯をリノベーションした銭湯でした。浴場の天井デザインは当時のままを受け継ぎ、歴史を感じることができるエモいデザイン!そしてお店を切り盛りする番頭は意外な経歴の持ち主でした!?
【出演】ヒャダイン、濡れ頭巾ちゃん
【ナレーター】清水みさと
奈良県・御所「御所宝湯」 歴史ある銭湯×北欧サウナ
今回、ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんが訪問したサウナは、奈良県御所市にある「御所宝湯」。
見た目はひなびた銭湯だが、サウナ専門の検索アプリ「サウナイキタイ」には、意外にもロウリュや外気浴を絶賛するクチコミが多数寄せられている。
古きと新しきが同居するリノベーション銭湯を、隅の隅まで堪能!
<サウナ情報>
・住所:〒639-2216 奈良県御所市御国通り2-361-5
・アクセス:JR御所駅より 徒歩5分
・電話:0745-49-0854
・公式サイト:https://www.gosemachi.com/takarayu/
施設紹介
懐かしの番頭システムは愛でたいポイント。店主の太田有哉さんによると、御所宝湯は経営者の高齢化などで2008年に廃業したが、2022年10月に町おこしの一環として復活したそう。太田さんは銀行に勤めていたが、子どもの頃から銭湯が大好きで、滋賀県の「都湯-ZEZE-」で修行を積み転職したとのこと。
浴場・外気浴スペースへ
更衣室の昔のままの天井と小洒落たアートワークは、愛でたいポイント。ボイラー室だったスペースを改装して、サウナを新設したという。
サウナ室の前は、空が見える外気浴スペースとなっており、水風呂も備えられている。
いよいよサウナ室へ
サウナ室の温度は約85℃。セルフロウリュが可能で、天井にアールが付いていることから、立ち上った蒸気が頭上に降りてくる造りとなっている。
サウナ室を出てすぐの水風呂でクールダウンした後は、古都に降り注ぐ柔らかな日差しに包まれながら整った。
「御所宝湯」の感想は?
ヒャダインは“新旧の融合”がされた造りを評価し、太田さんの優しさ・朗らかさから「やっぱり温浴施設は人だと改めて感じた」と述べた。