放送内容

#49

「荒川クリーンエイド・フォーラム」今村和志さん
「誰かに必要とされれば、人は孤独でなくなる」吉藤オリィさん

「荒川クリーンエイド・フォーラム」今村和志さん
「誰かに必要とされれば、人は孤独でなくなる」吉藤オリィさん
 

「荒川クリーンエイド・フォーラム」
今村和志さん

年間およそ1200万トン。これ何の数字か分かりますか?正解は1年間で海洋に投棄されているプラスチックごみの量。ごみ収集車1台が10〜30秒に1回のペースで、ごみを海洋に廃棄している計算になるそうです。(*)ぞっとするはなしです。
今回ご紹介するのはこの海洋ゴミ問題に立ち向かっている方。

 

NPO法人荒川クリーンエイド・フォーラム 事務局長 今村和志さん

今村さんの所属する荒川クリーンエイド・フォーラムは、埼玉から東京を貫く河川・荒川を起点に河川敷でごみをなくす活動をしています。その方法の1つが・・・黒づくめの“ブラックスーツ団”を結成してyoutuberデビュー!って一体どういうこと?
大学院で研究していた「ウミガメ」を守りたい!という情熱に突き動かされこの活動に
たどり着いた今村さん、その熱い思いがこもった活動を取材しました。ぜひご覧下さい。
 
*荒川クリーンエイド・フォーラム ホームページより引用 
 「海洋および海洋法に関する国連総会非公式協議(ICP)」


 

「誰かに必要とされれば、人は孤独でなくなる」
吉藤オリィさん

今年6月日本初のカフェがオープンしたのをご存じですか?
「分身ロボットカフェ」その名の通り、かわいいロボットがお出迎え
注文をとり、テーブルまで届けてくれます。
(残念ながら料理は運べません。飲み物だけです。)

 

この不思議なカフェを実現させたのがオリィ研究所の吉藤オリィさん。
でもいったい何のため?

「分身ロボット」の名の通り、ロボットは誰かの代わりにこの場所にいます。
操作しているのは日本各地にいる50名ほどのパイロットと呼ばれる人々。
そうカフェスで活躍するスタッフは、難病や事故による障害で、「外出が困難だが
働きたい」という人たちなんです。オリィさんいったいどうやってこの独創的な
カフェを創ることができたのか?世の中からあらゆる「孤独」をなくしたい、
というオリィさんの取り組みを取材しました。ぜひご覧下さい。