番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
そのままプリプリしたお刺身、かき揚げにした「白エビ丼」。 「富山湾の宝石」と称される白エビは甘さとうま味が特徴の人気食材。 このえびを捕る「しろえび漁」の漁師さんたちが今回の主人公です。
富山湾しろえび倶楽部 縄井 恒さん 縄井さんたちの港では白えび漁の漁師さんたちがみんなで協力して漁をする仕組みがあります。その名も「漁獲プール制」。どれだけ白えびを収穫しても、逆に収穫できなくても 漁で得た収入は均等に分け合うという仕組みです。 頑張って捕れば儲かるという一般的な漁とは全く違う「プール制」一体どのようにして生まれたのでしょうか?プール制を取り入れたため、白えび漁には他にはない漁の雰囲気があるといいます。実際に漁船に乗り込み取材しました。 しろえび漁を次世代に残すためには、ファンを増やし、漁を理解してもらうことも 大事なこと。そのために縄井さんが結成したのが「富山しろえび倶楽部」。 農林水産省が主催するサステナアワードで2020年大賞を受賞したその活動にも 密着しました。 立山連峰を望む絶景の漁場で営まれるSDGs 1時間SPでお楽しみ下さい。
前へ
「分かち合う漁業で白えびを守る!」
縄井恒さん
そのままプリプリしたお刺身、かき揚げにした「白エビ丼」。
「富山湾の宝石」と称される白エビは甘さとうま味が特徴の人気食材。
このえびを捕る「しろえび漁」の漁師さんたちが今回の主人公です。
富山湾しろえび倶楽部 縄井 恒さん
縄井さんたちの港では白えび漁の漁師さんたちがみんなで協力して漁をする仕組みがあります。その名も「漁獲プール制」。どれだけ白えびを収穫しても、逆に収穫できなくても 漁で得た収入は均等に分け合うという仕組みです。
頑張って捕れば儲かるという一般的な漁とは全く違う「プール制」一体どのようにして生まれたのでしょうか?プール制を取り入れたため、白えび漁には他にはない漁の雰囲気があるといいます。実際に漁船に乗り込み取材しました。
しろえび漁を次世代に残すためには、ファンを増やし、漁を理解してもらうことも
大事なこと。そのために縄井さんが結成したのが「富山しろえび倶楽部」。
農林水産省が主催するサステナアワードで2020年大賞を受賞したその活動にも
密着しました。
立山連峰を望む絶景の漁場で営まれるSDGs 1時間SPでお楽しみ下さい。