放送内容

おてらおやつクラブ 代表:松島靖朗さん・事務局:野田芳樹さん
ナカダイ 代表:中台澄之さん

おてらおやつクラブ 代表:松島靖朗さん・事務局:野田芳樹さん
ナカダイ 代表:中台澄之さん


 
 

おてらおやつクラブ 代表:松島靖朗さん・事務局:野田芳樹さん

法事やお墓まいりでお寺に行く時、仏様へのお供え物として、お菓子や果物等を
持っていきますよね。今回はその「お供え物」から始まったお坊さまたちの活動を
ご紹介します。

 

おてらおやつクラブのみなさん(代表:松島靖朗さん・事務局:野田芳樹さん)
おてらおやつクラブとは、お寺に集まった「お供え物」を
困窮する子供たちを支援する団体におすそ分けして、
おやつとして役立ててもらう取り組み。
2020年9月現在、1509寺院が参加し、474の団体にお供え物を提供しています。おやつを受け取った子どもたちは月間でのべ1万人!

バトンを受け取るのは奥森皐月さん
SDGsの学生団体を運営し、社会貢献には関心があります。

愛知県の林昌寺さんで行われる月に一度の活動をリモートで見学させてもらいます。
集まったたくさんの「お供え物」を賞味期限ごとに分類し箱詰めしていく
ボランティアさん。この時、同封しているのがおすそ分け送付状。
内容は手書きの短いメッセージ。これが大好評。
お供え物を通じて繋がるご縁。お菓子と同じくらい、見守ってくれている人の存在が
子どもやお母さんお父さんを励ましているのだそうです。

今、日本では約280万人の子供たちが貧困状態にあると言われています。
けれど日本にあるお寺の数も全国で約7万7000社もある。
「おてらおやつクラブ」が広げていけるご縁はまだまだ先がありそうです。

お坊さまたちがはじめたSDGsぜひご覧下さい。


 

 

ナカダイ 代表:中台澄之さん

日々の生活で出るゴミ。ゴミ置場にあるのを見ると、これまだ使えるのになあ
もったいない、と思うものもありますよね。
全国で廃棄される産業廃棄物の量は年間3億8千万トン。リサイクル率は52%。
この数字、少ないと思いますか?多いと思いますか?
今日は引き取った産業廃棄物のなんと99%のリサイクルを達成している
会社の代表が登場します。

 

ナカダイ 代表:中台澄之さん
訪れるのは二宮陽二郎さん。大学4年生。ゴミの分別がしっかりしたキレイな街で
育ったので、大学に通うため東京に通うようになり街の汚さにびっくりしたそう。

ナカダイの産業廃棄物処理場を見学させてもらいます。
産業廃棄物とは、家庭ではなく事業活動で生まれた廃棄物のこと。
ここには、大量の鉄くず、廃材、発泡スチロールなど一日60万トンの廃棄物が集まります。
一般家庭からでる、家具や家電まで引き取っています。
このありとあらゆる廃棄物を99%リサイクルってどうやって?

その答えの1つは「人」。工場を回ると熟練した作業員たちが手作業で解体、分類する姿が。まとめて廃棄物として運ばれてきたものを解体して使える部材に分類しているのです。
パーツに分ければ部品として使えるもの、鉄くずのように素材としてまとめれば
リサイクルできるもの、プラスチック片や木くずなど燃やすしかない?というものも
圧縮すれば、固形燃料として再利用できるんですって。人の手で丁寧に「廃棄物」を分類、解体することで利用可能な「資源」に変身する。そして利益も生むことができるんです。

それでもリサイクルできない1%のゴミ。こちらにも中台さんは意外な活用法を
見つけ出していました。

「捨てた後、それがどうなるのか考えて物を買う人が増えてほしい」
中台さんがはじめたSDGsぜひご覧ください。