番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
トッププロ対決SP 前編・後編
女子ゴルフペアマッチ選手権
前編 2025年4月7日(月)よる9:00~10:54後編 2025年4月14日(月)よる9:00~10:54
エンタメ・音楽
小西化学工業株式会社 後篇
#99
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月7日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
おそらくテレビ史上初! 「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティー。 ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。今回のゲストは高橋みなみ。 司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・高橋にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の30分!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回はネココメンテーター、初登場の高橋みなみさん! ビジュアル強め!?なマンチカンのを飼っている高橋さんですが、呼び名が5つくらいあるという。そして森田さんも納得のネコ好きが呼びがちな名前とは?
【コーナー①:日本列島ネコいぬニュース24時】 サッカー選手顔負けのリフティングをするいぬや、〇〇の時だけ全力で返事をするネコ、息ぴったりの芸やリアクションを見せるワンちゃんたちをお届けします。
【コーナー②:喋りすぎ王スカウトキャラバン】 大人気企画「喋りすぎ王決定戦」ですが、応募の中では「ほんとに喋ってるの~?」というものも。そんなネコちゃん、ワンちゃんたちによるオーディション企画「第6回 喋りすぎ王スカウトキャラバン」。見事審査員から喋りすぎ候補生に認定され、本選への出場権を獲得するネコいぬはいるのか!?
【コーナー③:動物病院ゼロ地域のネコいぬ診療所】 動物病院ゼロの市町村が多い都道府県ワースト1位の鳥取県。大好きな動物とその飼い主の役に立ちたいという思いから、鳥取の中でも最も市街地から遠く獣医療が受けづらいと言われる日南町に週に一度の診療所を開いた獣医師の藤井さんに密着。 この診療所では通常の診療だけではなく、検査・予防接種、皮膚病を予防するためのトリミング等のサービスも提供している。この活動により、動物病院ゼロ地域のどのような問題が解消されるのか、また飼い主に起きた意識の変化とは?
【出演者】 司会:森千晴 ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光), 高橋みなみ
前へ
おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティー。
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。
今回のゲストは高橋みなみ。
司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・高橋にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の30分!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回はネココメンテーター、初登場の高橋みなみさん!
ビジュアル強め!?なマンチカンのを飼っている高橋さんですが、呼び名が5つくらいあるという。そして森田さんも納得のネコ好きが呼びがちな名前とは?
【コーナー①:日本列島ネコいぬニュース24時】
サッカー選手顔負けのリフティングをするいぬや、〇〇の時だけ全力で返事をするネコ、息ぴったりの芸やリアクションを見せるワンちゃんたちをお届けします。
【コーナー②:喋りすぎ王スカウトキャラバン】
大人気企画「喋りすぎ王決定戦」ですが、応募の中では「ほんとに喋ってるの~?」というものも。そんなネコちゃん、ワンちゃんたちによるオーディション企画「第6回 喋りすぎ王スカウトキャラバン」。見事審査員から喋りすぎ候補生に認定され、本選への出場権を獲得するネコいぬはいるのか!?
【コーナー③:動物病院ゼロ地域のネコいぬ診療所】
動物病院ゼロの市町村が多い都道府県ワースト1位の鳥取県。大好きな動物とその飼い主の役に立ちたいという思いから、鳥取の中でも最も市街地から遠く獣医療が受けづらいと言われる日南町に週に一度の診療所を開いた獣医師の藤井さんに密着。
この診療所では通常の診療だけではなく、検査・予防接種、皮膚病を予防するためのトリミング等のサービスも提供している。この活動により、動物病院ゼロ地域のどのような問題が解消されるのか、また飼い主に起きた意識の変化とは?
【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光), 高橋みなみ