番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
「飛鳥Ⅲ」記者発表会
#417
飛鳥物語II
2025年4月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
おそらくテレビ史上初! 「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティーが金曜よる10時にお引っ越し。 ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。いぬ好き代表「いぬコメンテーター」は週替わり。今回のゲストはANZEN漫才・みやぞん。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・みやぞんにツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の30分!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
先週に引き続き、いぬコメンテーターは、ANZEN漫才・みやぞんさん! 食欲旺盛すぎる愛犬・ラブちゃんへ愛のある対処方法を披露? さらにラブちゃんが日本語のような鳴き声を発することも!?
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】 ある魔法の言葉を唱えると起きる柴犬や、風船を床に落とさない遊びが大好きなビション・フリーゼが朝5時にしている不思議な行動など、かわいくて爆笑してしまうネコいぬの動画が大集合!
【コーナー②:第4回 喋りすぎ王スカウトキャラバン】 まるで人間のように言葉を喋るネコいぬたちを発掘し、未来の喋りすぎ王を探す企画 第4弾! 今回もハイレベル&爆笑ワードが続々登場! ポメラニアンがご飯を食べ終わった時に、つい出てきた言葉や、やんちゃなネコちゃんが外にいる野良猫にケンカを売った瞬間の一言! 飼い主さんとキジトラが毎朝やりとりしている会話など、大爆笑必至!
【コーナー③:猫エイズになったネコだけを保護する団体に密着】 猫免疫不全ウイルス(FIV)を保有しているネコだけを保護している猫カフェ。 実は運営しているのは、とある動物病院だが、なぜ猫カフェとして運営しているのか、猫エイズになったネコに対する愛のある想いに迫ります。 さらにこのカフェでは猫エイズを保有しているネコに譲渡の道を広げたいという想いから譲渡活動も。 オープンから2年半で譲渡数は、わずか22匹。一般のネコと比べると10分の1程度。 カフェに来て2年半というネコもいるほど。そこに引き取りを希望する飼い主候補が現れるが…。 果たして無事に譲渡は決まるのか?
【出演者】 司会:森千晴 ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光) いぬコメンテーター:みやぞん(ANZEN漫才)
前へ
おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
「ワイドショー」という枠組みと柔軟なコーナー形式で、ありとあらゆる「ネコいぬ情報」をお笑い満載で紹介する情報バラエティーが金曜よる10時にお引っ越し。
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。いぬ好き代表「いぬコメンテーター」は週替わり。今回のゲストはANZEN漫才・みやぞん。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・みやぞんにツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の30分!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
先週に引き続き、いぬコメンテーターは、ANZEN漫才・みやぞんさん!
食欲旺盛すぎる愛犬・ラブちゃんへ愛のある対処方法を披露?
さらにラブちゃんが日本語のような鳴き声を発することも!?
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】
ある魔法の言葉を唱えると起きる柴犬や、風船を床に落とさない遊びが大好きなビション・フリーゼが朝5時にしている不思議な行動など、かわいくて爆笑してしまうネコいぬの動画が大集合!
【コーナー②:第4回 喋りすぎ王スカウトキャラバン】
まるで人間のように言葉を喋るネコいぬたちを発掘し、未来の喋りすぎ王を探す企画 第4弾!
今回もハイレベル&爆笑ワードが続々登場!
ポメラニアンがご飯を食べ終わった時に、つい出てきた言葉や、やんちゃなネコちゃんが外にいる野良猫にケンカを売った瞬間の一言!
飼い主さんとキジトラが毎朝やりとりしている会話など、大爆笑必至!
【コーナー③:猫エイズになったネコだけを保護する団体に密着】
猫免疫不全ウイルス(FIV)を保有しているネコだけを保護している猫カフェ。
実は運営しているのは、とある動物病院だが、なぜ猫カフェとして運営しているのか、猫エイズになったネコに対する愛のある想いに迫ります。
さらにこのカフェでは猫エイズを保有しているネコに譲渡の道を広げたいという想いから譲渡活動も。
オープンから2年半で譲渡数は、わずか22匹。一般のネコと比べると10分の1程度。
カフェに来て2年半というネコもいるほど。そこに引き取りを希望する飼い主候補が現れるが…。
果たして無事に譲渡は決まるのか?
【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光)
いぬコメンテーター:みやぞん(ANZEN漫才)