番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
トッププロ対決SP 前編・後編
女子ゴルフペアマッチ選手権
前編 2025年4月7日(月)よる9:00~10:54後編 2025年4月14日(月)よる9:00~10:54
エンタメ・音楽
小西化学工業株式会社 後篇
#99
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月7日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
おそらくテレビ史上初! 「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。いぬ好き代表「いぬコメンテーター」は週替わり。今回のゲストは野沢直子。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・野沢にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の1時間!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回のいぬコメンテーターは、野沢直子さん。 2匹のワンちゃん、オードリーとハニーをアメリカで飼っているという野沢さん。 愛犬のかわいさを熱弁!さらに日本とは違う?海外のペット事情も明らかに!!
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】 面白・癒やし・驚きのネコいぬ映像を報道ニュース風に紹介! 今回はいつもより動画てんこ盛りの拡大版をお届け! 最初はネコいぬたちが巻き起こす衝撃の瞬間から、セミに翻弄される柴犬や、プールでコントのようなハプニング、怒り爆発のシベリアン・ハスキー、あの芸人ばりの“ひょっこり”芸を披露するネコなど、どれも予想不可能な展開が目白押し! さらに、ひとクセある芸を持ったネコいぬたちが大集合! 他にも、自分のオナラでまさかの行動をしてしまう子犬、そして、ずっと見ていられる癒やし&爆笑!寝顔スナップもお見逃しなく!
【コーナー②:心臓発作の客を救った乗馬クラブの看板犬】 ことし2月、千葉県千葉市にある乗馬クラブで暮らすいぬ・小梅ちゃんが、地域の消防署から感謝状を贈られ、大きな話題となりました。 なんとこのワンちゃん、心臓発作で突然倒れた男性をある行動で救ったのだとか…。 一体、小梅ちゃんはどんないぬなのか? そして、どんなことをして人命を救ったのか? 今回、番組取材班が小梅ちゃんのもとへ行き、当時の出来事に迫りました!
【コーナー③:そうはならんやろ!動画SHOW】 ネコいぬたちが見せる行動は、どれも予測不可能なものばかり…。 中には、なんでそんなことしちゃうの!?と、思わずツッコみたくなるものも多いはず! ということで今回は、そんな「そうはならんやろ!」と言いたくなる動画だけを厳選し、動画ショー形式でお届け! 目の前の獲物を空振りしたり、飛んできた猫じゃらしにまさかのリアクションをとったり、初めてハーネスを付けたネコのまさかの行動など…、思う存分「そうはならんやろ!」と突っ込める動画のオンパレードです!
【コーナー④:特集:野犬問題の解決に自治体が挑む!岡山市「ZOOねるパーク」】 岡山県岡山市にある池田動物園の一角には、「ZOOねるパーク」と名付けられた場所があります。 そこにいるのは保護犬たち。 実はここ、保護犬の譲渡を推進するために岡山市の保健所が自ら運営している施設。 また保護犬の多くは野犬として生きてきた、人との関わりを知らずに育ったいぬたち。 実は、元野犬は人に懐かないことから愛護団体に保護されても新しい家族に渡ることなく、団体の施設で一生を過ごすケースが多いのだといいます。 元野犬とはいえ、新しい家族のもとに届けてあげたい! そんな思いから、岡山市保健所が立ち上げたのがこの「ZOOねるパーク」なのです。 今回は、こうした元野犬が人馴れするための訓練を行っているこの施設を取材し、元野犬たちの新たな出合いの瞬間に迫りました。
【出演者】 司会:森千晴 ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光) いぬコメンテーター:野沢直子
前へ
おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。いぬ好き代表「いぬコメンテーター」は週替わり。今回のゲストは野沢直子。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・野沢にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の1時間!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回のいぬコメンテーターは、野沢直子さん。
2匹のワンちゃん、オードリーとハニーをアメリカで飼っているという野沢さん。
愛犬のかわいさを熱弁!さらに日本とは違う?海外のペット事情も明らかに!!
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】
面白・癒やし・驚きのネコいぬ映像を報道ニュース風に紹介!
今回はいつもより動画てんこ盛りの拡大版をお届け!
最初はネコいぬたちが巻き起こす衝撃の瞬間から、セミに翻弄される柴犬や、プールでコントのようなハプニング、怒り爆発のシベリアン・ハスキー、あの芸人ばりの“ひょっこり”芸を披露するネコなど、どれも予想不可能な展開が目白押し!
さらに、ひとクセある芸を持ったネコいぬたちが大集合!
他にも、自分のオナラでまさかの行動をしてしまう子犬、そして、ずっと見ていられる癒やし&爆笑!寝顔スナップもお見逃しなく!
【コーナー②:心臓発作の客を救った乗馬クラブの看板犬】
ことし2月、千葉県千葉市にある乗馬クラブで暮らすいぬ・小梅ちゃんが、地域の消防署から感謝状を贈られ、大きな話題となりました。
なんとこのワンちゃん、心臓発作で突然倒れた男性をある行動で救ったのだとか…。
一体、小梅ちゃんはどんないぬなのか?
そして、どんなことをして人命を救ったのか?
今回、番組取材班が小梅ちゃんのもとへ行き、当時の出来事に迫りました!
【コーナー③:そうはならんやろ!動画SHOW】
ネコいぬたちが見せる行動は、どれも予測不可能なものばかり…。
中には、なんでそんなことしちゃうの!?と、思わずツッコみたくなるものも多いはず!
ということで今回は、そんな「そうはならんやろ!」と言いたくなる動画だけを厳選し、動画ショー形式でお届け!
目の前の獲物を空振りしたり、飛んできた猫じゃらしにまさかのリアクションをとったり、初めてハーネスを付けたネコのまさかの行動など…、思う存分「そうはならんやろ!」と突っ込める動画のオンパレードです!
【コーナー④:特集:野犬問題の解決に自治体が挑む!岡山市「ZOOねるパーク」】
岡山県岡山市にある池田動物園の一角には、「ZOOねるパーク」と名付けられた場所があります。
そこにいるのは保護犬たち。
実はここ、保護犬の譲渡を推進するために岡山市の保健所が自ら運営している施設。
また保護犬の多くは野犬として生きてきた、人との関わりを知らずに育ったいぬたち。
実は、元野犬は人に懐かないことから愛護団体に保護されても新しい家族に渡ることなく、団体の施設で一生を過ごすケースが多いのだといいます。
元野犬とはいえ、新しい家族のもとに届けてあげたい!
そんな思いから、岡山市保健所が立ち上げたのがこの「ZOOねるパーク」なのです。
今回は、こうした元野犬が人馴れするための訓練を行っているこの施設を取材し、元野犬たちの新たな出合いの瞬間に迫りました。
【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光)
いぬコメンテーター:野沢直子