番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
#290
Welcome クラシック
2025年4月9日(水)よる10:54~11:00
魚が食べたい!#216 ⻑崎県平⼾市宮ノ浦漁港(ヒラメ、ヒラマサ)
#216
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年4月9日(水)よる9:00~9:54
雨乞山(あまごいやま)・堂所山(どうどころやま)
#142
そこに山があるから
2025年4月9日(水)よる10:30~10:54
おしゃれネイルで農作業するイマドキ女子!?SNSで販路を広げる若きママ農家
#117
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年4月9日(水)よる10:00~10:30
映画・アニメ
シーズン4 リバイバル 2話 食料自給率?
#2
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年4月9日(水)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
おそらくテレビ史上初! 「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。いぬ好き代表「いぬコメンテーター」は週替わり。今回のゲストは森泉。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・森泉にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の1時間!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回のいぬコメンテーターは、2度目の出演となる森泉。 7匹のワンちゃんと暮らしているというが、その多さゆえの悩みもあるという。 中でも、チワワのジュピターは旦那さんのことを自分のライバルだと思い込んでいるそうで、どうしたらいいの!と、普段言えない悩みを吐露する。 また、今やってみたいというドッグヨガに関する情報に興味津々になる様子も!
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】 面白・癒やし・驚きのネコいぬ映像を報道ニュース風に紹介! 今回は飼い主にかまってほしくてあの手この手でアピールするネコいぬのオンパレード! 飼い主の外出に切なすぎるリアクションを見せたり、顔をなめまくったり、帰宅したばかりの飼い主の前でいきなり寝転がりなでてアピールしたり、食後のなでなでを待ち続けたりと、あざといネコいぬたちが続々登場し、出演者もメロメロに…!
【コーナー②:第2回喋りすぎ王スカウトキャラバン】 番組の大人気賞レース「喋りすぎ王」に向けた、将来有望なネコいぬを発掘する企画の第2弾! 今回は、さらにハイレベル&大爆笑動画が盛りだくさん! 自然体で日本語のあいさつをするネコや、はっきりと「食べる!」と喋るいぬ、人間さながらのお迎えをしてくれるいぬ、野良ネコに対しガラの悪すぎる絡みを披露するネコなど、珠玉の喋りすぎ動画の数々に出演者による審査も大荒れに…。 果たして、第2回の王者はどのネコいぬに!?
【コーナー③:人気旅館の看板犬ランキング 1位に輝いたワンちゃんとは?】 日本最大級の宿泊予約サイト・楽天トラベルがユーザー投票から集計し発表した「看板犬ランキング」を紹介! そして今回1位に輝いた、人気温泉地・箱根にある「箱根強羅グアムドッグ本店」のラブラドールレトリバーのデデドくんを取材! どんなお客さんにも愛嬌を振りまき、人懐っこい接客で常連も多いというデデドくん。 実は、麻薬探知犬として育てられたという意外な経歴が…。 その生い立ちや、飼い主が語るデデドくんへの思いなどから、人気1位の秘密に迫っていく。
【コーナー④:特集:動物病院のない離島を救う!獣医師Dr.カトーに密着】 東京都心から180km離れた離島・神津島。人口約2000人が暮らし、ペットとしてたくさんのネコいぬが飼われ、300匹もの地域ネコが暮らしているが、実は島内には動物病院がない。 当然、獣医も住んでおらず、ネコいぬたちのもしものときに対応できる環境がないのだ。 そんな状況を知り立ち上がったのが、普段は埼玉県の動物病院に勤務している獣医師の加藤拓也さん。 月に一度、この島を訪れ、島民&ネコいぬへ医療を届けている。 今回は、そんな加藤獣医師の島内での活動に密着。 島民・ネコいぬたちとの温かい交流、そして「なぜ神津島に医療を届けようと思ったのか?」に迫るとともに、離島と動物医療の現実にも目を向ける。
【出演者】 司会:森千晴 ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光) いぬコメンテーター:森泉
前へ
おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。いぬ好き代表「いぬコメンテーター」は週替わり。今回のゲストは森泉。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・森泉にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の1時間!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回のいぬコメンテーターは、2度目の出演となる森泉。
7匹のワンちゃんと暮らしているというが、その多さゆえの悩みもあるという。
中でも、チワワのジュピターは旦那さんのことを自分のライバルだと思い込んでいるそうで、どうしたらいいの!と、普段言えない悩みを吐露する。
また、今やってみたいというドッグヨガに関する情報に興味津々になる様子も!
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】
面白・癒やし・驚きのネコいぬ映像を報道ニュース風に紹介!
今回は飼い主にかまってほしくてあの手この手でアピールするネコいぬのオンパレード!
飼い主の外出に切なすぎるリアクションを見せたり、顔をなめまくったり、帰宅したばかりの飼い主の前でいきなり寝転がりなでてアピールしたり、食後のなでなでを待ち続けたりと、あざといネコいぬたちが続々登場し、出演者もメロメロに…!
【コーナー②:第2回喋りすぎ王スカウトキャラバン】
番組の大人気賞レース「喋りすぎ王」に向けた、将来有望なネコいぬを発掘する企画の第2弾!
今回は、さらにハイレベル&大爆笑動画が盛りだくさん!
自然体で日本語のあいさつをするネコや、はっきりと「食べる!」と喋るいぬ、人間さながらのお迎えをしてくれるいぬ、野良ネコに対しガラの悪すぎる絡みを披露するネコなど、珠玉の喋りすぎ動画の数々に出演者による審査も大荒れに…。
果たして、第2回の王者はどのネコいぬに!?
【コーナー③:人気旅館の看板犬ランキング 1位に輝いたワンちゃんとは?】
日本最大級の宿泊予約サイト・楽天トラベルがユーザー投票から集計し発表した「看板犬ランキング」を紹介!
そして今回1位に輝いた、人気温泉地・箱根にある「箱根強羅グアムドッグ本店」のラブラドールレトリバーのデデドくんを取材!
どんなお客さんにも愛嬌を振りまき、人懐っこい接客で常連も多いというデデドくん。
実は、麻薬探知犬として育てられたという意外な経歴が…。
その生い立ちや、飼い主が語るデデドくんへの思いなどから、人気1位の秘密に迫っていく。
【コーナー④:特集:動物病院のない離島を救う!獣医師Dr.カトーに密着】
東京都心から180km離れた離島・神津島。人口約2000人が暮らし、ペットとしてたくさんのネコいぬが飼われ、300匹もの地域ネコが暮らしているが、実は島内には動物病院がない。
当然、獣医も住んでおらず、ネコいぬたちのもしものときに対応できる環境がないのだ。
そんな状況を知り立ち上がったのが、普段は埼玉県の動物病院に勤務している獣医師の加藤拓也さん。
月に一度、この島を訪れ、島民&ネコいぬへ医療を届けている。
今回は、そんな加藤獣医師の島内での活動に密着。
島民・ネコいぬたちとの温かい交流、そして「なぜ神津島に医療を届けようと思ったのか?」に迫るとともに、離島と動物医療の現実にも目を向ける。
【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光)
いぬコメンテーター:森泉