番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
「飛鳥Ⅲ」記者発表会
#417
飛鳥物語II
2025年4月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
おそらくテレビ史上初! 「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。今回のゲストはチュートリアル・徳井義実。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・徳井にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の1時間!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回はいつもよりネコちゃん多めのネコたっぷりスペシャル! ゲストには、ネココメンテーターとしてチュートリアル・徳井義実が登場! 番組に登場するたくさんのネコ写真&動画に負けじと、飼っている2匹のネコの厳選激カワ映像を持参! むき出しのネコ愛とともに、その可愛さを熱弁します!
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】 面白・癒やし・驚きのネコいぬ映像を報道ニュース風に紹介! 今回は、お手伝い!?をするネコいぬの動画をお送りします! ビニール紐で段ボールをまとめる飼い主のお手伝い?をするネコちゃん! そして大好きなぬいぐるみの洗濯をずっと見守ってくれるワンちゃんが登場! さらに、独特な遊び方を披露するネコいぬの姿をキャッチ! プロレス技が飛び交う豆柴とサイベリアンによる白熱の異種格闘戦や、 飼い主が投げ入れるクッションを絶対に弾き返すネコちゃんも! 東京・原宿の美術館で開催中の浮世絵ネコづくし展の模様をお届け! ネコでひらがなを描いたり、歌舞伎の一場面をネコが演じたりと、ネコ好き必見のイベント!
【コーナー②:爆笑&激カワステップ勢揃い!第2回やんのかステップ選手権】 前回大好評だった、背中を丸め毛を逆立て、「やんのか!」と言わんばかりに こちらに向かって威嚇行動を取る、通称「やんのかステップ」をテーマにした賞レースの第2弾! 『酔拳風』、『破壊王!ケリケリ』、『パリコレ風』、『超弱気』など、 十猫十色なステップの目白押しにスタジオも大爆笑! さらに初代王者に輝いたココすけちゃんが進化したステップを披露! 前回以上のハイレベルな戦いとなった今回、果たして王者は!?
【コーナー③:老舗店から町家カフェまで!全国看板ネコ探しの旅 京都編】 古き良き風情が色濃く残る街・京都。実は個性あふれるネコがたくさんいるネコスポットでもあるのです! そこで今回は、そんな京都の街を散策しながら、観光客にも人気の看板ネコ探し! 創業137年、歴史ある豆菓子屋では、お客さんを招き入れたり、カメラを構えれば2匹一緒に収まってくれたりとサービス精神旺盛の看板ネコ兄弟を発見! アンティーク雑貨に囲まれたカフェには、海外からも会いに来るという、悩殺ポーズがウリの看板ネコが! さらに築130年の町家を使ったカフェでは、異色の過去を持つ、居眠り大好きな新人看板ネコが…!京都の美しい街並みと可愛らしいネコという最強の組み合わせをお腹いっぱい楽しめる企画に!
【コーナー④:特集:放置された土佐犬を救え!動物好き夫婦の救出物語】 大分県大分市に住む中山さん夫婦は、いぬ4匹、ネコ9匹と暮らす大のネコいぬ好き。 そのうちの1匹が土佐犬の女の子・赤、推定9歳。 夫婦から愛情たっぷりに育てられている赤ですが、その過去は壮絶なものでした。 ご飯・水のお皿は空っぽ、首輪も小さいままと、言葉を失うような環境でした。 夫婦は当時の飼い主に譲って欲しいと懇願し、ついに承諾を得ることに。 そして常に愛情を注ぎ続け、少しずつ赤の警戒を解いていきました。 幸福な暮らしが始まると思った矢先…。赤が後ろ足を動かせなくなってしまいます。 そのとき、夫婦が取った行動とは…。 人間からの愛を知らずに育った土佐犬に、無償の愛を注ぎ続ける夫婦。その愛と絆の物語に迫ります。
【出演者】 司会:森千晴 ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光), 徳井義実(チュートリアル)
前へ
おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。今回のゲストはチュートリアル・徳井義実。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・徳井にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の1時間!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回はいつもよりネコちゃん多めのネコたっぷりスペシャル!
ゲストには、ネココメンテーターとしてチュートリアル・徳井義実が登場!
番組に登場するたくさんのネコ写真&動画に負けじと、飼っている2匹のネコの厳選激カワ映像を持参!
むき出しのネコ愛とともに、その可愛さを熱弁します!
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】
面白・癒やし・驚きのネコいぬ映像を報道ニュース風に紹介!
今回は、お手伝い!?をするネコいぬの動画をお送りします!
ビニール紐で段ボールをまとめる飼い主のお手伝い?をするネコちゃん!
そして大好きなぬいぐるみの洗濯をずっと見守ってくれるワンちゃんが登場!
さらに、独特な遊び方を披露するネコいぬの姿をキャッチ!
プロレス技が飛び交う豆柴とサイベリアンによる白熱の異種格闘戦や、
飼い主が投げ入れるクッションを絶対に弾き返すネコちゃんも!
東京・原宿の美術館で開催中の浮世絵ネコづくし展の模様をお届け!
ネコでひらがなを描いたり、歌舞伎の一場面をネコが演じたりと、ネコ好き必見のイベント!
【コーナー②:爆笑&激カワステップ勢揃い!第2回やんのかステップ選手権】
前回大好評だった、背中を丸め毛を逆立て、「やんのか!」と言わんばかりに
こちらに向かって威嚇行動を取る、通称「やんのかステップ」をテーマにした賞レースの第2弾!
『酔拳風』、『破壊王!ケリケリ』、『パリコレ風』、『超弱気』など、
十猫十色なステップの目白押しにスタジオも大爆笑!
さらに初代王者に輝いたココすけちゃんが進化したステップを披露!
前回以上のハイレベルな戦いとなった今回、果たして王者は!?
【コーナー③:老舗店から町家カフェまで!全国看板ネコ探しの旅 京都編】
古き良き風情が色濃く残る街・京都。実は個性あふれるネコがたくさんいるネコスポットでもあるのです!
そこで今回は、そんな京都の街を散策しながら、観光客にも人気の看板ネコ探し!
創業137年、歴史ある豆菓子屋では、お客さんを招き入れたり、カメラを構えれば2匹一緒に収まってくれたりとサービス精神旺盛の看板ネコ兄弟を発見!
アンティーク雑貨に囲まれたカフェには、海外からも会いに来るという、悩殺ポーズがウリの看板ネコが!
さらに築130年の町家を使ったカフェでは、異色の過去を持つ、居眠り大好きな新人看板ネコが…!京都の美しい街並みと可愛らしいネコという最強の組み合わせをお腹いっぱい楽しめる企画に!
【コーナー④:特集:放置された土佐犬を救え!動物好き夫婦の救出物語】
大分県大分市に住む中山さん夫婦は、いぬ4匹、ネコ9匹と暮らす大のネコいぬ好き。
そのうちの1匹が土佐犬の女の子・赤、推定9歳。
夫婦から愛情たっぷりに育てられている赤ですが、その過去は壮絶なものでした。
ご飯・水のお皿は空っぽ、首輪も小さいままと、言葉を失うような環境でした。
夫婦は当時の飼い主に譲って欲しいと懇願し、ついに承諾を得ることに。
そして常に愛情を注ぎ続け、少しずつ赤の警戒を解いていきました。
幸福な暮らしが始まると思った矢先…。赤が後ろ足を動かせなくなってしまいます。
そのとき、夫婦が取った行動とは…。
人間からの愛を知らずに育った土佐犬に、無償の愛を注ぎ続ける夫婦。その愛と絆の物語に迫ります。
【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光), 徳井義実(チュートリアル)