クイズ過去問

#9

屋形船で巡る東京の”今 “と”昔”

※( )内は出題者、┗は派生問題


(1)東京海洋大学の船「明治丸」から生まれたものは?
(東京海洋大学 明治丸海事ミュージアム 館長・岩本勝美さん)


(2)「あっぱれ」漢字一文字で書くと?(唐橋ユミ)


(3)豊洲新市場の向かい側で建設しているものは?(立川談笑)


(4)立川談志の教え「てっとり早く売れるには「 ? 」と「 ? 」が大切」(立川談笑)


(5)ビートたけしは「殿」欽ちゃんは「大将」いとうせいこうは「 ? 」?(スピードワゴン・小沢一敬)


(6)お台場「お」がつくのはなぜ?(本郷和人)


(7)お台場を作った江川太郎左衛門が日本で初めて作った食べ物は?(本郷和人)


(8)江戸で鰻が大ヒットした理由は?(山口恵以子)
   ┗江戸時代 鰻屋のもてなしの心から生まれたものは?(いとうせいこう)


(9)下町グルメ「もんじゃ焼き」食べる以外の目的とは?


(10)江戸時代(1700年代)浜離宮でしか見られなかった生き物は?(鈴木貴博)


(11)江戸時代 二艘の屋形船を板で繋げた理由は?(鈴木貴博)


(12)東京マラソンの日は屋形船を無料開放 その大事な目的は?


(屋形船東京都協同組合 理事長・佐藤勉さん)


(13)江戸時代 両国が栄えた理由は?(山口恵以子)


(14)両国の見世物小屋で人気だった動物3種類は何?(本郷和人)


(15)「上総」「下総」なぜ京都から遠い方が上総?(本郷和人)


(16)両国橋 丸いでっぱり部分は何?


(17)花火の掛け声「玉屋」「鍵屋」由来は?(いとうせいこう)


(18)江戸時代の花火大会 今よりデートに向いていた理由は?(鈴木貴博)


(19)元大関・魁皇に私だけがしたことは?(唐橋ユミ)


(20)江戸の町名「照降町(てりふりまち)」「 ? 」と「 ? 」の店が多かった(山口恵以子)


(21)東京スカイツリー 先端部分の光が常に白い理由は?(スピードワゴン・小沢一敬)


(22)隅田川沿いに桜並木がある理由は?(スピードワゴン・小沢一敬)


(23)浅草に芋の菓子店が多い理由は?(いとうせいこう)