番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第55回記念明治神宮野球大会 高校の部 決勝
第55回明治神宮野球大会
2024年11月25日(月)午前10:00~午後1:00
静岡カントリー浜岡コース&ホテル(前編)
#146
極上!ゴルフ場探訪
2024年11月25日(月)よる10:00~10:30
エンタメ・音楽
原田左官工業所 前篇
#82
ウェルビーイング、みつけた
2024年11月25日(月)よる8:54~9:00
岐阜サウナめし
#202
サウナを愛でたい
2024年11月25日(月)よる10:30~10:54
シーズン16 1回戦 マッチ7
女子ゴルフペアマッチ選手権
2024年11月25日(月)よる9:00~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
今回、「みらい遺産」を紹介してくれるのは、 山形県山形市の写真家川田勘四朗さん(70歳)。 蔵王に生まれ、山の写真を40年以上写真を撮り続けてきました。 四季折々の蔵王の風景で最も心を奪われるのが、冬に見られる「樹氷」だといいます。
樹氷が見られるのは、国内でも奥羽山脈のごく一部。 シベリアから吹きつける冷たい季節風が、日本海の水蒸気を含み、 冷たい水滴を多く含んで蔵王連峰に到達。 平均風速10~15メートルの風と、マイナス15℃の冷気の中、 木に吹き付けられることで、樹氷ができるのです。
「樹氷」という名前がつけられ、広く知られるようになったのは昭和初期のこと。 それ以前は地元のごく一部の人の間「雪コブ」(雪の幽霊)と呼ばれていました。
戦後、スキーヤーの増加も相まって徐々に日本中に知られるようになり、 今では毎年多くの観光客が訪れるようになりました。
冬になると蔵王の山に通い、厳しい寒さと強風の中、樹氷を撮影し続けてきた川田さん。 日ごとに形を変え成長する樹氷を見つめる、川田さんの想いとは?
前へ
今回、「みらい遺産」を紹介してくれるのは、
山形県山形市の写真家川田勘四朗さん(70歳)。
蔵王に生まれ、山の写真を40年以上写真を撮り続けてきました。
四季折々の蔵王の風景で最も心を奪われるのが、冬に見られる「樹氷」だといいます。
樹氷が見られるのは、国内でも奥羽山脈のごく一部。
シベリアから吹きつける冷たい季節風が、日本海の水蒸気を含み、
冷たい水滴を多く含んで蔵王連峰に到達。
平均風速10~15メートルの風と、マイナス15℃の冷気の中、
木に吹き付けられることで、樹氷ができるのです。
「樹氷」という名前がつけられ、広く知られるようになったのは昭和初期のこと。
それ以前は地元のごく一部の人の間「雪コブ」(雪の幽霊)と呼ばれていました。
戦後、スキーヤーの増加も相まって徐々に日本中に知られるようになり、
今では毎年多くの観光客が訪れるようになりました。
冬になると蔵王の山に通い、厳しい寒さと強風の中、樹氷を撮影し続けてきた川田さん。
日ごとに形を変え成長する樹氷を見つめる、川田さんの想いとは?