番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン17 1回戦 マッチ8
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年4月28日(月)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
株式会社DearOne 前篇
#102
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月28日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
自炊2 遠藤憲一の好物 たこ飯&豚汁作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年4月28日(月)よる10:30~10:54
THE CLUB golf village(前編)
#162
極上!ゴルフ場探訪
2025年4月28日(月)よる10:00~10:30
#101
今度ナニ観る!?~BS朝日イベント検索TV~
2025年4月28日(月)よる11:24~11:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
ゲスト:マキタスポーツ 今回のテーマは、いまや私たちの生活に欠かせない「自動販売機」。ゲストは、子供の頃、コカコーラの王冠集めに夢中になったと言う、芸人、俳優、ミュージシャンと多彩に活躍するマキタスポーツさん。そもそも自動販売機はいつ、どこで誕生したのか?雑誌をひも解くとそこに答えが・・そのルーツは紀元前にまでさかのぼり、古代エジプトの寺院に置かれた“聖水の自販機”が世界最古だといわれています。日本では明治時代、切手の自販機が登場したのを皮切りに、昭和42年、新100円硬貨の発行と共に飲料を中心に一気に普及。街の風景として根付いていきました。恒例の書庫ツアーも開催。マキタスポーツさんが見たかったのは、伝説の雑誌「噂の真相」。そこで繰り広げられる懐かしの暴露トークも必見です。
前へ
ゲスト:マキタスポーツ
今回のテーマは、いまや私たちの生活に欠かせない「自動販売機」。ゲストは、子供の頃、コカコーラの王冠集めに夢中になったと言う、芸人、俳優、ミュージシャンと多彩に活躍するマキタスポーツさん。そもそも自動販売機はいつ、どこで誕生したのか?雑誌をひも解くとそこに答えが・・そのルーツは紀元前にまでさかのぼり、古代エジプトの寺院に置かれた“聖水の自販機”が世界最古だといわれています。日本では明治時代、切手の自販機が登場したのを皮切りに、昭和42年、新100円硬貨の発行と共に飲料を中心に一気に普及。街の風景として根付いていきました。恒例の書庫ツアーも開催。マキタスポーツさんが見たかったのは、伝説の雑誌「噂の真相」。そこで繰り広げられる懐かしの暴露トークも必見です。