番組表

放送内容

#25

マジック 後編

ゲスト:Mr.マリック
 
今週も超魔術師Mr.マリックさんとともに、「マジック」をテーマに雑誌の記憶をたどる。最初に注目したのは明治時代に活躍したマジシャン。そして、大道芸として親しまれていたマジックを舞台芸術へと昇華させ、プロ専用だった道具を一般にも広めた名マジシャンたちも。昭和に入り、日本の脱出王の異名を持つ引田天功やTV出演で話題になったユリ・ゲラーの登場で空前のマジックブームが巻き起こる。さらに、関口さんもフォーク曲げに挑戦、その結果は・・。一方で、週刊誌やテレビによる「タネ明かし」が社会現象に。国内外で波紋を呼んだが、Mr.マリックさんは「それがマジック界発展の契機だった」と語る。視点を変えて紹介するのは、新たなタネを生み出す「マジッククリエーター」の存在。マジッククリエーターへの取材を通して、業界を支える姿に迫る。また、「なぜ人はマジックに騙されるのか」という科学的アプローチの記事も登場。Mr.マリックさんが関口さんを実演で驚かせる場面は必見です。