番組表

放送内容

#21

温泉 1

ゲスト:東貴博
 
春の行楽シーズン目前にお送りするテーマは、日本人が大好きな「温泉」。
今回は温泉ソムリエでもあり、撮影などで多くの温泉地を巡っている東貴博さんと雑誌の記憶をたどる。
まずは日本最古の温泉を紹介している記事から。
そこには有馬、道後、白浜など、今でも有名な土地の名前が記されている。
そして有名人が愛した温泉という特集記事も多い。
大正時代に渋沢栄一が別府温泉を称賛していたり、小説家・田山花袋が大正8年に自分が訪れた温泉をマップにしていたり…。
また江戸時代には温泉旅行ブームがあったという驚きの記事も。
その雑誌によると各温泉地の宣伝マンが江戸まで来て湯治客の誘致を行っていたという。
そして書庫には戦後まもない頃に発行されていた温泉専門雑誌が!そこには大宅壮一が宇奈月温泉を讃える記事も掲載されている。
今後温泉に入る際にはひと味違った感覚にもなりそうな、温泉というものの奥深さを感じる記事ばかりが登場する。