番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
インスタント食品 後編
#6
関口宏の雑誌の記憶
2024年11月16日(土)午後4:00~4:30
名曲!名演!名場面~応援歌特集&豪華コラボ集~
#221
人生、歌がある
2024年11月16日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
10代役員が次々と誕生し、参加したくなる地域交流を実現!横浜・磯子 今大注目のマンション自治会の皆さん
#208
バトンタッチ SDGsはじめてます
2024年11月16日(土)よる6:30~6:54
童謡 詩人たちの物語
#125
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2024年11月16日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「気軽なアメリカンシップで巡る 太陽と神秘のハワイ諸島クルーズ」
#417
世界の船旅
2024年11月16日(土)午前9:30~9:55
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
※この番組は、耳が聞こえない人にも伝わることを目指し、字幕と手話を付けて放送します。 「手話」というと、皆さんはどんなイメージを持っていますか?「日本語に合わせて手を動かすジェスチャーのようなもの」。そう思っていませんか?しかし、実際には違います。手話は日本語とは異なる独自の言語です。 北海道美瑛町で暮らす春日晴樹さん(41)。生まれつき耳が聞こえない「ろう者」です。 音のない世界で生きる春日さんにとっての言葉は、目で見て分かる「日本手話」。手の動きだけでなく、顔の表情や肩の動き、空間などを使い、独自の文法があります。しかし1990年代まで、ろう教育の現場でも使用を禁止され、今も聞こえる人が中心の社会で、十分に理解が広がっているとは言えません。 まずは知ることから、触れることから始めませんか?ろう者のことを、そして彼らの大切な言葉「手話」のことを。 【ナレーター】 森さやか(HTBアナウンサー)/手話通訳 善岡修 【初回放送】北海道テレビ放送:2024年2月4日
前へ
※この番組は、耳が聞こえない人にも伝わることを目指し、字幕と手話を付けて放送します。
「手話」というと、皆さんはどんなイメージを持っていますか?「日本語に合わせて手を動かすジェスチャーのようなもの」。そう思っていませんか?しかし、実際には違います。手話は日本語とは異なる独自の言語です。
北海道美瑛町で暮らす春日晴樹さん(41)。生まれつき耳が聞こえない「ろう者」です。
音のない世界で生きる春日さんにとっての言葉は、目で見て分かる「日本手話」。手の動きだけでなく、顔の表情や肩の動き、空間などを使い、独自の文法があります。しかし1990年代まで、ろう教育の現場でも使用を禁止され、今も聞こえる人が中心の社会で、十分に理解が広がっているとは言えません。
まずは知ることから、触れることから始めませんか?ろう者のことを、そして彼らの大切な言葉「手話」のことを。
【ナレーター】
森さやか(HTBアナウンサー)/手話通訳 善岡修
【初回放送】北海道テレビ放送:2024年2月4日