番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
「DoTEフェス」
#308
暦に集う
2024年11月24日(日)よる8:54~9:00
木や森のよさを伝える 崎川哲一(さきかわ・てついち)33歳
未来につなぐエール
2024年11月24日(日)午後6:54~よる7:00
「オランダ船で巡る アジア歴史探訪クルーズ ~長崎・釜山・上海~」
#415
世界の船旅
2024年11月23日(土)午前9:30~9:55
報道・ドキュメンタリー
株式会社セコマ 代表取締役会長 丸谷智保 前編故郷の丘からの風景がくれた 「何とかなる」の思い
#85
トップの源流
2024年11月23日(土)よる6:00~6:30
世界一周クルーズで味わう食の楽しみ
#404
飛鳥物語II
2024年11月23日(土)午前9:55~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
京都の中心を南北に貫く「鴨川」。千二百年にわたる都の歩みに寄り添いながら絶え間なく流れ、今も人々に親しまれています。今回は、歌舞伎俳優の坂東彌十郎さんが、鴨川を上流から下りながら、都の長い歴史を辿る旅。鴨川が都の雅な文化をいかにして育んできたのか探ります。 鴨川の“最初の一滴”と出会えるのは京都市の北山連峰のひとつ、桟敷が岳。その中腹に位置する、空海が開いた寺院「雲ケ畑 志明院」。鴨川の源流のひとつ、神降窟の岩から滲み出る、清らかな“はじまりの一滴”と対面。 鴨川の流れは山あいを抜け、都へ。続いては向かったのは、鴨川の水にとって重要な役割を担う場所、世界遺産「上賀茂神社」。鴨川から境内に引き込まれた水はこの神社を抜け、再び鴨川へ。そのワケとは一体?
この鴨川は、三条から六条の間で、多くの都人の喜怒哀楽や、人生の明暗を見つめてきました。いにしえの人々の様子が分かると訪ねたのは「六道珍皇寺」。拝見したのは、室町時代後期の作と伝わる「珍皇寺参詣曼荼羅」。なぜ、六道珍皇寺に多くの人がお参りに訪れたのか。その秘密は、この寺が建つ場所に。ここが「冥界の入り口」と呼ばれた理由とは? 処刑場として使われることもあった鴨川の河原。中でも歴史に残るのが、かの豊臣秀吉が関わった悲劇。東北一の美女と謳われた姫の悲しき物語とは? さらに川を下ると、京都でも指折りの繁華街・四条。その河原では、歌舞伎や浄瑠璃などの芸能文化が華開き、周辺に花街が誕生したのにも、深い理由が。 旅の仕上げは、鴨川からほど近い祇園の食。訪れたのは、日本料理「水の」。2023年8月にオープンしたばかりでミシュラン一つ星を獲得した名店で、秋の味覚を堪能。 発見の連続、彌十郎さんも大感動の旅です。
【専門家出演者】 ●歴史作家 河合 敦さん
前へ
京都の中心を南北に貫く「鴨川」。千二百年にわたる都の歩みに寄り添いながら絶え間なく流れ、今も人々に親しまれています。今回は、歌舞伎俳優の坂東彌十郎さんが、鴨川を上流から下りながら、都の長い歴史を辿る旅。鴨川が都の雅な文化をいかにして育んできたのか探ります。
鴨川の“最初の一滴”と出会えるのは京都市の北山連峰のひとつ、桟敷が岳。その中腹に位置する、空海が開いた寺院「雲ケ畑 志明院」。鴨川の源流のひとつ、神降窟の岩から滲み出る、清らかな“はじまりの一滴”と対面。
鴨川の流れは山あいを抜け、都へ。続いては向かったのは、鴨川の水にとって重要な役割を担う場所、世界遺産「上賀茂神社」。鴨川から境内に引き込まれた水はこの神社を抜け、再び鴨川へ。そのワケとは一体?
この鴨川は、三条から六条の間で、多くの都人の喜怒哀楽や、人生の明暗を見つめてきました。いにしえの人々の様子が分かると訪ねたのは「六道珍皇寺」。拝見したのは、室町時代後期の作と伝わる「珍皇寺参詣曼荼羅」。なぜ、六道珍皇寺に多くの人がお参りに訪れたのか。その秘密は、この寺が建つ場所に。ここが「冥界の入り口」と呼ばれた理由とは?
処刑場として使われることもあった鴨川の河原。中でも歴史に残るのが、かの豊臣秀吉が関わった悲劇。東北一の美女と謳われた姫の悲しき物語とは?
さらに川を下ると、京都でも指折りの繁華街・四条。その河原では、歌舞伎や浄瑠璃などの芸能文化が華開き、周辺に花街が誕生したのにも、深い理由が。
旅の仕上げは、鴨川からほど近い祇園の食。訪れたのは、日本料理「水の」。2023年8月にオープンしたばかりでミシュラン一つ星を獲得した名店で、秋の味覚を堪能。
発見の連続、彌十郎さんも大感動の旅です。
【専門家出演者】
●歴史作家
河合 敦さん