番組表

バックナンバー

#324

「ぜんざい祭」

福岡県福津市、宮地嶽神社の境内にある奥の宮・不動神社は、日本最大級の横穴式古墳が本殿という不思議なお社。2月28日、大勢の人が集い「ぜんざい祭」が行われました。祀られている不動明王が甘いものが好きだとされていることからお供えものの小豆を使ってぜんざいを作るようになったことと、ぜんざいを漢字で書いた「善哉」が「よきかな」と読めることなどから、ぜんざいは縁起の良いものとされているのです。