番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
シーズン17 1回戦 マッチ8
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年4月28日(月)よる9:00~9:54
エンタメ・音楽
株式会社DearOne 前篇
#102
ウェルビーイング、みつけた
2025年4月28日(月)よる8:54~9:00
旅・くらし
自炊2 遠藤憲一の好物 たこ飯&豚汁作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年4月28日(月)よる10:30~10:54
THE CLUB golf village(前編)
#162
極上!ゴルフ場探訪
2025年4月28日(月)よる10:00~10:30
#101
今度ナニ観る!?~BS朝日イベント検索TV~
2025年4月28日(月)よる11:24~11:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
昭和の時代、多くの映画館に掲げられていた手描きの映画看板。 しかし、街の映画館の減少とデジタル化の進行により、その光景はほとんど消え失せてしまった。そんな中、その伝統を今も守り続けている職人がいる。 それが、映画看板絵師・八条祥治。大阪で唯一、40年以上にもわたって映画看板を描き続け、68歳となった今でも週に8枚納品。昭和の時代から続く新世界国際劇場には、八条の手掛けた風情溢れる看板が並び、古き良きあの頃を彷彿とさせる景色が広がっている。 八条の作品はアクション映画には力強さを、恋愛映画には柔らかなタッチを加え、ジャンルごとの個性を引き出す。単なる映画の宣伝を超え、ひと筆ひと筆に観客を映画の世界へ引き込む力を宿している。 「お客さんを楽しませるため」と語り、手描きの伝統を守ってきた八条。看板を目にしたお客さんの驚きの表情や、「あの看板を見た」という連絡が、次へのエネルギーになっているという。 元々はサラリーマンだった八条だが、父の背中を追う形でこの道を進むことに。映画館の裏方として働きながら技術を磨き、自らの画風を築き上げてきた。そして今、八条の作品は日々多くの映画ファンを魅了し続けている。 数少なくなった手描き映画看板の魅力を遺していくため、手を休めることなく描き続ける八条。その情熱と職人魂にカメラを向けた。
前へ
昭和の時代、多くの映画館に掲げられていた手描きの映画看板。
しかし、街の映画館の減少とデジタル化の進行により、その光景はほとんど消え失せてしまった。そんな中、その伝統を今も守り続けている職人がいる。
それが、映画看板絵師・八条祥治。大阪で唯一、40年以上にもわたって映画看板を描き続け、68歳となった今でも週に8枚納品。昭和の時代から続く新世界国際劇場には、八条の手掛けた風情溢れる看板が並び、古き良きあの頃を彷彿とさせる景色が広がっている。
八条の作品はアクション映画には力強さを、恋愛映画には柔らかなタッチを加え、ジャンルごとの個性を引き出す。単なる映画の宣伝を超え、ひと筆ひと筆に観客を映画の世界へ引き込む力を宿している。
「お客さんを楽しませるため」と語り、手描きの伝統を守ってきた八条。看板を目にしたお客さんの驚きの表情や、「あの看板を見た」という連絡が、次へのエネルギーになっているという。
元々はサラリーマンだった八条だが、父の背中を追う形でこの道を進むことに。映画館の裏方として働きながら技術を磨き、自らの画風を築き上げてきた。そして今、八条の作品は日々多くの映画ファンを魅了し続けている。
数少なくなった手描き映画看板の魅力を遺していくため、手を休めることなく描き続ける八条。その情熱と職人魂にカメラを向けた。