番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
「飛鳥Ⅲ」記者発表会
#417
飛鳥物語II
2025年4月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
2009年、世界のチェロ奏者の登竜門、ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールで日本人としてはじめて優勝を果たした、宮田大(36歳)。 これまで、参加したすべてのコンクールで優勝。その圧倒的な演奏は、作曲家や共演者から厚く支持されており、世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛されている。 チェリストの父、ヴァイオリニストの母をもつ宮田は、桐朋学園大を経て、スイス・ジュネーブ音楽院に留学後、2013年にはドイツ・クロンベルクアカデミーを修了した。 これまでに国内の主要オーケストラはもとより、パリ管弦楽団、ロシア国立交響楽団、ハンガリー放送交響楽団、S.K.ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団などと共演。昨年はヨーロッパのクラシック界における権威のある賞の一つ、OPUS KLASSIK賞を受賞するなど国際的な評価をさらに高めており、各地での公演は完売が相次いでいる。 そんな宮田がコンサートで大切にしていること。それは、五感。季節や会場の規模、その日の気温や湿度等、それぞれの要素がすべてチェロの音色に影響する。そのためコンサート当日は開演5時間以上前に会場入りし、1時間半かけてチェロと向き合い状態をたしかめる。 現在、ベストパートナーというべきピアニスト、ジュリアン・ジェルネと全国ツアーを行っている宮田。ファイナル公演となるのが、八ヶ岳コンサートだ。舞台は標高1500mにあるわずか250席の音楽堂。前日に八ヶ岳に入り、入念に自然と調和しようと試みる宮田。果たしてこの音楽堂でどんな音色を響かせるのか。
前へ
2009年、世界のチェロ奏者の登竜門、ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールで日本人としてはじめて優勝を果たした、宮田大(36歳)。
これまで、参加したすべてのコンクールで優勝。その圧倒的な演奏は、作曲家や共演者から厚く支持されており、世界的指揮者・小澤征爾にも絶賛されている。
チェリストの父、ヴァイオリニストの母をもつ宮田は、桐朋学園大を経て、スイス・ジュネーブ音楽院に留学後、2013年にはドイツ・クロンベルクアカデミーを修了した。
これまでに国内の主要オーケストラはもとより、パリ管弦楽団、ロシア国立交響楽団、ハンガリー放送交響楽団、S.K.ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団などと共演。昨年はヨーロッパのクラシック界における権威のある賞の一つ、OPUS KLASSIK賞を受賞するなど国際的な評価をさらに高めており、各地での公演は完売が相次いでいる。
そんな宮田がコンサートで大切にしていること。それは、五感。季節や会場の規模、その日の気温や湿度等、それぞれの要素がすべてチェロの音色に影響する。そのためコンサート当日は開演5時間以上前に会場入りし、1時間半かけてチェロと向き合い状態をたしかめる。
現在、ベストパートナーというべきピアニスト、ジュリアン・ジェルネと全国ツアーを行っている宮田。ファイナル公演となるのが、八ヶ岳コンサートだ。舞台は標高1500mにあるわずか250席の音楽堂。前日に八ヶ岳に入り、入念に自然と調和しようと試みる宮田。果たしてこの音楽堂でどんな音色を響かせるのか。