番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
白線流し
#1
暦に願う
2025年4月6日(日)よる8:54~9:00
服を循環させる 三和沙友里(みわ・さゆり)28歳
未来につなぐエール
2025年4月6日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
「飛鳥Ⅲ」記者発表会
#417
飛鳥物語II
2025年4月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
5月3日、川崎市である大会が行われた。男達が見つめるパソコンの画面には、将棋の盤面が映し出されている。駒を打っているのは人間ではなく、コンピューター。 行われていたのはコンピューター将棋の世界大会『世界コンピューター将棋選手権』。人工知能を搭載した将棋ソフト同士が対戦して世界一を決める大会だ。 大会の参加者のうちの一人、杉村達也 35歳。藤井聡太竜王が研究に使用しているという、将棋AI『水匠』の開発者だ。実は杉村は弁護士として仕事をしながら将棋AI開発に力を注ぎ、2020年に行われた『世界コンピューター将棋オンライン大会』では優勝を果たした。 幼少期に祖父から将棋を教わった杉村は、アマチュア二段を取得するほど熱中した。一方、中学生になるとプログラミングにのめりこみ、高校、大学と、“将棋“と“プログラミング”の生活に明け暮れたという。しかし、それらはあくまで趣味。大学院卒業後には司法試験に合格し、今では年間100件もの相談を受けるほどの弁護士になった。 ところが、2017年に起こった衝撃的な事件を目の当たりにして杉村の人生は大きく変わる。それは、AIロボット・ポナンザが佐藤天彦名人(当時)を下した将棋電王戦。AIがプロ棋士に勝利するという歴史的な日を境に、杉村は将棋AIソフト開発に情熱を傾けることとなる。 そんな杉村が挑む『世界コンピューター将棋選手権』。54のチームが最強の将棋AIソフトを目指してしのぎを削る。 果たして、『水匠』は世界の頂点に立つことはできるのか?
前へ
5月3日、川崎市である大会が行われた。男達が見つめるパソコンの画面には、将棋の盤面が映し出されている。駒を打っているのは人間ではなく、コンピューター。
行われていたのはコンピューター将棋の世界大会『世界コンピューター将棋選手権』。人工知能を搭載した将棋ソフト同士が対戦して世界一を決める大会だ。
大会の参加者のうちの一人、杉村達也 35歳。藤井聡太竜王が研究に使用しているという、将棋AI『水匠』の開発者だ。実は杉村は弁護士として仕事をしながら将棋AI開発に力を注ぎ、2020年に行われた『世界コンピューター将棋オンライン大会』では優勝を果たした。
幼少期に祖父から将棋を教わった杉村は、アマチュア二段を取得するほど熱中した。一方、中学生になるとプログラミングにのめりこみ、高校、大学と、“将棋“と“プログラミング”の生活に明け暮れたという。しかし、それらはあくまで趣味。大学院卒業後には司法試験に合格し、今では年間100件もの相談を受けるほどの弁護士になった。
ところが、2017年に起こった衝撃的な事件を目の当たりにして杉村の人生は大きく変わる。それは、AIロボット・ポナンザが佐藤天彦名人(当時)を下した将棋電王戦。AIがプロ棋士に勝利するという歴史的な日を境に、杉村は将棋AIソフト開発に情熱を傾けることとなる。
そんな杉村が挑む『世界コンピューター将棋選手権』。54のチームが最強の将棋AIソフトを目指してしのぎを削る。
果たして、『水匠』は世界の頂点に立つことはできるのか?