番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第55回記念明治神宮野球大会 高校の部 決勝
第55回明治神宮野球大会
2024年11月25日(月)午前10:00~午後1:00
静岡カントリー浜岡コース&ホテル(前編)
#146
極上!ゴルフ場探訪
2024年11月25日(月)よる10:00~10:30
エンタメ・音楽
原田左官工業所 前篇
#82
ウェルビーイング、みつけた
2024年11月25日(月)よる8:54~9:00
岐阜サウナめし
#202
サウナを愛でたい
2024年11月25日(月)よる10:30~10:54
シーズン16 1回戦 マッチ7
女子ゴルフペアマッチ選手権
2024年11月25日(月)よる9:00~10:00
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
地方創生DX「発信と体験」
~芸とおもてなしの文化~ あなたの知らない花街の魅力をご紹介します。
勝常寺(福島県)は、山々に囲まれた会津盆地の中央にひっそりと立ちます。創建は最澄と激しい宗教論争を繰り広げた徳一。空海がその清廉な人柄を讃えた名僧です。かつては七堂伽藍を成して隆盛を極めた大寺院ですが、今では薬師堂を中心とする小寺。しかし、戦禍を免れた国宝の薬師三尊像や平安仏十二体の存在から、「東北の奇跡」と称されています。顔に太刀傷を受けた徳一上人坐像を前にした五木さんは、まるで菩薩のようだと語りました。
清水寺(島根県)は、日本海につながる中海を北に望む古刹です。深い緑に包まれた境内には、現世利益を願って寄進された赤や紺の幟がはためきます。寺の名の由来となった聖水が今も湧き続ける根本堂で、五木さんは特別に許されて、秘仏である本尊、十一面観世音菩薩立像に拝します。江戸後期に33年を費やして信徒たちの寄進だけで築かれた、山陰唯一の三重塔は高さ33.3m。五木さんは三階に昇り、山並みが続く島根半島の絶景を見渡しました。
室生寺(奈良県)が女人高野と呼ばれるのは、女人禁制の高野山に対して、古くから多くの女性を受け入れてきたため。杉木立に囲まれて立つ五重塔は日本一の小ささで、力強く優美なその姿は寺の象徴ともいえます。国宝の金堂には誉れ高い十一面観音立像など、見事な仏像群がずらりと並び、弥勒堂には存在感のある国宝・釈迦如来坐像が安置されています。五木さんは七百段の石段を登って奥の院を詣で、弘法大師を祀る御影堂に手を合わせました。
前へ
「勝常寺」(福島県)
勝常寺(福島県)は、山々に囲まれた会津盆地の中央にひっそりと立ちます。創建は最澄と激しい宗教論争を繰り広げた徳一。空海がその清廉な人柄を讃えた名僧です。かつては七堂伽藍を成して隆盛を極めた大寺院ですが、今では薬師堂を中心とする小寺。しかし、戦禍を免れた国宝の薬師三尊像や平安仏十二体の存在から、「東北の奇跡」と称されています。顔に太刀傷を受けた徳一上人坐像を前にした五木さんは、まるで菩薩のようだと語りました。
「清水寺」(島根県)
清水寺(島根県)は、日本海につながる中海を北に望む古刹です。深い緑に包まれた境内には、現世利益を願って寄進された赤や紺の幟がはためきます。寺の名の由来となった聖水が今も湧き続ける根本堂で、五木さんは特別に許されて、秘仏である本尊、十一面観世音菩薩立像に拝します。江戸後期に33年を費やして信徒たちの寄進だけで築かれた、山陰唯一の三重塔は高さ33.3m。五木さんは三階に昇り、山並みが続く島根半島の絶景を見渡しました。
「室生寺」(奈良県)
室生寺(奈良県)が女人高野と呼ばれるのは、女人禁制の高野山に対して、古くから多くの女性を受け入れてきたため。杉木立に囲まれて立つ五重塔は日本一の小ささで、力強く優美なその姿は寺の象徴ともいえます。国宝の金堂には誉れ高い十一面観音立像など、見事な仏像群がずらりと並び、弥勒堂には存在感のある国宝・釈迦如来坐像が安置されています。五木さんは七百段の石段を登って奥の院を詣で、弘法大師を祀る御影堂に手を合わせました。