番組表
閉じる
メニュー
スポーツ
第4回 ACNチャレンジレディスゴルフカップ
2025年4月5日(土)午後4:00~5:30
エンタメ・音楽
新装開演!新たな司会者を迎えて華やかに番組がリスタート!!
#243
人生、歌がある
2025年4月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
「日本の山には知られざる素敵な食材がある!」全国の里山に入り可食植物を蒐集・利用法を提案する 日本草木研究所 古谷知華さん
#227
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年4月5日(土)よる6:30~6:54
童謡名作の旅
#115
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年4月5日(土)午前11:00~ひる12:00
旅・くらし
「南海の楽園 タヒチ フレンチ・ポリネシアの旅」
#413
世界の船旅
2025年4月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
昭和30年代前半は映画が娯楽の王様ともいえる時代であった。その頃日活で活躍し、一躍スターとなった兄弟・長門裕之、津川雅彦。祖父は日本映画の父・マキノ省三、叔父は映画監督・マキノ雅弘、父は俳優・沢村国太郎、叔母は女優・沢村貞子という、まさに映画一家に生まれた。長門は映画『太陽の季節』で主演を務め、津川も石原裕次郎主演の映画『狂った果実』でデビュー。その後、長門は叔母の沢村貞子によるアドバイスで名脇役に。津川は映画監督としても活動し、マキノ姓を継ぐ。 同時代に同じ映画界で生きた兄弟の心模様とは? 石原裕次郎、北原三枝、浅丘ルリ子など、日活時代の交流秘話も紹介する。
長門は、当時の日活の看板女優・南田洋子と、津川は、宝塚歌劇団出身の人気女優・朝丘雪路と結婚。“おしどり夫婦”と呼ばれつつも、夫の浮気や借金、一人娘の誘拐、しゅうとの介護など、難題山積みの夫婦生活だった…。認知症が進む妻・洋子を介護し、夫婦の絆を強くしたという長門。悲痛な洋子の死と、浅丘ルリ子ら友人の厚意。さらに、長門が病に倒れた日、一緒に舞台に出演していた川中美幸との友情秘話も紹介する。そして晩年、兄弟の確執が溶けた頃に、津川は、妻・雪路の介護に直面する。妻の死に、津川は「すべて感謝」と語る。
人気スター夫婦の映画、ドラマ、舞台に懸けたあつい執念、そして襲い掛かった苦難とは? 時代を駆け抜けた兄弟の闘病、介護、夫婦の絆と別れを振り返る。そこから見えてきた兄弟の絆とは?
前へ
昭和30年代前半は映画が娯楽の王様ともいえる時代であった。その頃日活で活躍し、一躍スターとなった兄弟・長門裕之、津川雅彦。祖父は日本映画の父・マキノ省三、叔父は映画監督・マキノ雅弘、父は俳優・沢村国太郎、叔母は女優・沢村貞子という、まさに映画一家に生まれた。長門は映画『太陽の季節』で主演を務め、津川も石原裕次郎主演の映画『狂った果実』でデビュー。その後、長門は叔母の沢村貞子によるアドバイスで名脇役に。津川は映画監督としても活動し、マキノ姓を継ぐ。 同時代に同じ映画界で生きた兄弟の心模様とは? 石原裕次郎、北原三枝、浅丘ルリ子など、日活時代の交流秘話も紹介する。
長門は、当時の日活の看板女優・南田洋子と、津川は、宝塚歌劇団出身の人気女優・朝丘雪路と結婚。“おしどり夫婦”と呼ばれつつも、夫の浮気や借金、一人娘の誘拐、しゅうとの介護など、難題山積みの夫婦生活だった…。認知症が進む妻・洋子を介護し、夫婦の絆を強くしたという長門。悲痛な洋子の死と、浅丘ルリ子ら友人の厚意。さらに、長門が病に倒れた日、一緒に舞台に出演していた川中美幸との友情秘話も紹介する。そして晩年、兄弟の確執が溶けた頃に、津川は、妻・雪路の介護に直面する。妻の死に、津川は「すべて感謝」と語る。
人気スター夫婦の映画、ドラマ、舞台に懸けたあつい執念、そして襲い掛かった苦難とは? 時代を駆け抜けた兄弟の闘病、介護、夫婦の絆と別れを振り返る。そこから見えてきた兄弟の絆とは?